肌の花粉症「花粉皮膚炎」|なぜ花粉症で肌荒れや皮膚炎の症状が起こるのか?


> 健康・美容チェック > 花粉症の症状 > 肌の花粉症|なぜ花粉症で肌荒れや皮膚炎の症状が起こるのか?

花粉症の症状といえば、「鼻水」「鼻づまり」「目がかゆい」「くしゃみ」「咳」などの症状が挙げられますが、肌荒れや皮膚炎の症状を起こす人もいるそうです。

なぜ花粉症によって肌荒れや皮膚炎の症状が現れるのでしょうか。




【目次】

■なぜ花粉症で肌荒れや皮膚炎の症状が起こるのか?

b&w girl

by catherine(画像:Creative Commons)

今年は「スギ花粉皮膚炎」注意!乾燥した肌に付着してアレルギー反応

(2016/2/9、J-castニュース)

浅井皮膚科クリニックの浅井俊弥院長には「花粉が皮膚に接触することで皮膚炎を起こすスギ花粉皮膚炎が隠れ花粉症になっています」と指摘する。

空気の乾燥で荒れやすくなっている肌に花粉が付着することでアレルギー反応が起こる。化粧品を落とすときの刺激が加わり、女性患者が圧倒的に多いという。

花粉が肌荒れの原因に!?「花粉症皮膚炎」対策法4つ

(2016/2/18、マイナビニュース)

スギ花粉は、直径約30ミクロンなのに対し、肌の毛穴は直径約200ミクロン。空気が乾燥する今の季節は、花粉がいつまでも空気中に浮遊し、知らない間に花粉が皮膚に付着して肌荒れを起こしたり、毛穴に入り込んで詰まらせる原因になったります。
加えて、乾燥や春先の紫外線で肌がゆらぎやすく、その結果肌のバリア機能が低下し、花粉が刺激になって肌トラブルを起こしてしまうのです。

花粉が皮膚に接触することによって、アレルギー反応が起きたことにより、肌荒れや皮膚炎の症状が起きているようです。

また、肌の毛穴よりもスギ花粉のほうが小さいため、花粉が毛穴に入り込んで詰まらせる原因になっているそうです。

その他にも、空気の乾燥や紫外線、化粧を落とす時の刺激などによって、肌のバリア機能が低下しているところに、花粉が刺激となってアレルギー反応を起こしているそうです。

皮膚のバリアーを高めてアトピー予防|アレルギーマーチを防ぐには?によれば、皮膚のバリアーの弱さが、アトピー性皮膚炎の原因であり、皮膚のバリアーを高めることが予防につながるのではないかと考えられているそうです。

肌を保湿することで肌のバリア機能を高めることや紫外線ケア、外出後はシャワーで花粉を落とすなどで肌の花粉症対策を行ないましょう。

→ 花粉症の症状(目・鼻・のど) について詳しくはこちら

→ 秋の花粉症|9月・10月に目がかゆい・鼻水が出るなどの症状 について詳しくはこちら

→ 花粉症対策|マスク・メガネ・乳酸菌・ポリフェノール について詳しくはこちら

→ 目がかゆい|目のかゆみの原因・対策・対処法 について詳しくはこちら







■花粉症の症状

【肌の花粉症の症状 関連記事】

【のどの花粉症の症状 関連記事】

【目の花粉症の症状 関連記事】

【鼻の花粉症の症状 関連記事】

【花粉症 関連記事】

■花粉症対策

【花粉症対策 関連記事】