花粉症は栄養療法で8割以上が改善|砂糖をとらない・オメガ3・ビタミンD(溝口徹)|#ジョブチューン


> 健康・美容チェック > 花粉症の症状 > 花粉症対策 > 花粉症は栄養療法で8割以上が改善|砂糖をとらない・オメガ3・ビタミンD|ジョブチューン(溝口徹)

2016年3月26日放送のジョブチューンのテーマは「ベストセラーの医療本を書いた日本の名医が大集合!医者ぶっちゃけスペシャル」でした。

溝口徹(栄養療法専門医)によれば、「花粉症は栄養療法で8割以上が改善する!?砂糖をなるべく食べないことがコツ!」ということでした。




【目次】

■砂糖を摂らない

Sugar

by Uwe Hermann(画像:Creative Commons)

アレルギーを抑制するコルチゾールと言うホルモンは血糖値の上昇を抑えるためにも使われるため、血糖値が上下動するとコルチゾールがアレルギーを抑制することに使われなくなるのです。

そのため、血糖値を上げる炭水化物や砂糖を摂らないことがよいそうです。

食事をするときには、たんぱく質(肉・魚)や野菜(葉物)を先に食べて、炭水化物を減らしたほうが良いそうです。




【関連記事】

■ビタミンDの量を増やす

ビタミンDは免疫を調整する重要な役割があるそうです。

ビタミンDの量を増やすためには、日光を浴びる(日光を浴びることで生成される)こととビタミンDを含む食べ物を摂取する方法があります。

ビタミンDを含む食べ物は、あん肝・白子・しらす干し・煮干し・ししゃもなどです。

ビタミンDは魚の内臓に多く含まれているので、まるごと食べられる魚がおすすめなのだそうです。

→ キクラゲのビタミンDで風邪対策|ビタミンDの濃度が高い人は死亡率が低く、寿命が延びる

→ ビタミンDを含む食品・サプリメントがこれからの健康食材としてビジネスの将来性はある?ない?どっち? について詳しくはこちら

■オメガ3

花粉症にはオメガ3系脂肪酸が効果的なのだそうです。

クルミにはオメガ3が豊富に含まれており、1日25g(ひとつかみが目安)

→ オメガ3脂肪酸|オメガ3の効能・効果・食べ物・オメガ3ダイエット について詳しくはこちら

→ 花粉症の症状(目・鼻・のど) について詳しくはこちら

→ 秋の花粉症|9月・10月に目がかゆい・鼻水が出るなどの症状 について詳しくはこちら

→ 花粉症対策|マスク・メガネ・乳酸菌・ポリフェノール について詳しくはこちら







アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (青春新書インテリジェンス) [ 溝口徹 ]

価格:864円
(2019/3/11 17:32時点)
感想(5件)

サーファーに花粉症はいない【電子書籍】[ 斎藤糧三 ]

価格:1,037円
(2019/3/11 17:29時点)
感想(0件)

【花粉症対策 関連記事】

【花粉症 関連記事】

【目の花粉症の症状 関連記事】

【鼻の花粉症の症状 関連記事】

【のどの花粉症の症状 関連記事】

【肌の花粉症の症状 関連記事】

えごまそばはお取り寄せギフトにおすすめ!

えごまそばには、話題の健康成分「αリノレン酸(オメガ3)」を含むえごまを練り込み、360年余りの伝統を誇る長崎県島原の手延製麺技術で仕上げました。

えごまそばは、発売以来、多くのお客様にご好評いただいている人気商品で、インターネット販売限定で10年以上のロングセラー商品です!

えごまそばは、インターネットではここでしか買えません!店頭では販売しておりません!

「麺で食べるえごま」は、蕎麦好きの方やご高齢の方、海外の方にも喜ばれています。

→ 【大人気】長崎島原手延えごまそば が気になる方はこちらをクリック!