顎関節症の症状・原因・マッサージ・治療法

顎関節症

 

> 40代・50代のための健康情報 > 健康・美容チェック > 顎関節症

顎関節症とは

Chins

「顎関節症(がくかんせつしょう)」に国民の2人に1人がかかっているそうで、年代でいえば20代から30代、性別では女性に多いそうです。

また、近年、学校で歯の検診に、あごの項目が加わり、症状が顕在化したために、子供が症状を訴えるケースが目立っているそうです。

自分が知らないうちに実は顎関節症になっているかもしれません。

顎関節症の症状・原因・マッサージ・治療法について紹介します。



【目次】



顎関節症の症状

  • あごが痛む
  • 口が開かない
  • カクンと音がする

症状が進むと、頭痛や腰痛、めまい、手足のしびれ、呼吸困難になることもあります。

【関連記事】



顎関節症の原因

顎関節症の原因は、以前は、かみ合わせの悪さ・異常にあるとされてきたそうですが、現在では歯ぎしりや歯を食いしばる癖、ほおづえ、ストレスなどの要因が重なり、強い力が関節に加わり、クッションがずれたり削られたりして起こると考えられているそうです。

  • 歯ぎしり
  • 歯を食いしばる
  • 頬杖をつく
  • ストレス

また、「スマホ巻き肩」という頭が前に出て猫背になり肩が内側に丸まった状態の姿勢では、首が伸び、アゴが突き出てポカンと口が開く状態になりやすく、無理して口を閉じるとこめかみや口の筋肉が常にこわ張り、口を開け閉めすると痛みが伴う顎関節症になりやすいそうです。

上下の歯の間には常に空間があり、本来は接触しないようにできているのですが、最近では寝ているときだけでなく、起きているときにも歯をかみ合わせる人が出てきているそうです。

上下の歯を接触させる習慣のことを「TCH(トゥースコンタクトハビット)」と呼び、スマホの使い過ぎがこのTCHを起こす原因の一つとなっているそうです。

本来は離れている歯同士が接触している状態が長く続くと、顔まわりの筋肉の活動量が上がり、筋肉痛を引き起こしてしまうそうです。

こういった口腔周囲筋の疲労は、肩こりや頸部の痛み、めまいなどにつながる場合もあり、その症状は筋筋膜痛症候群と呼ばれています。

【関連記事】




顎関節症のチェック方法

  • 人差し指・中指・薬指を縦にそろえて、口の中に入らなくなった
    (顔や口の小さな人の場合は、人差し指・中指でチェックする)
  • 食事をするときに、アゴが痛くて噛みきれない
  • 起床時にアゴがスムーズに動かない
  • 耳の前やこめかみに痛みを感じる
  • アゴが引っ掛かり、たまに動かなくなる
  • 口を大きく開いたとき、左右で開けにくいところがある
  • 口を開け閉めした時に痛みとともにアゴが「カク」などの音がする。



顎関節症の治療法

以前はマウスピースを使ったり歯を削ったりしてかみ合わせをよくするという治療法が多かったそうですが、患者に対する身体的な負担が大きく、かえって悪化する例もあったため、日本歯科大学病院の原節宏・顎関節症診療センター長によれば、マッサージや運動を積極的に治療に取り入れる考えが広まっているそうです。

現在提唱されているのは、マッサージで顎周辺の筋肉を覆う組織「筋膜(きんまく)」を伸ばす治療法なのだそうです。

最近の研究によれば、肩こりや腰痛の原因となる「トリガーポイント(痛みを引き起こす箇所)」は筋膜にあることがわかり、筋膜が厚く重なっている部分に存在している確率が高いそうです。

【関連記事】

そこで、筋膜リリースによって、筋膜のシワを伸ばすことにより、痛みを解消する方法が注目されています。


自宅で簡単にできるマッサージのやり方

  • 指に力を入れて首の後ろからゆっくりと前に移動する。
  • こめかみを指で押して小さな円を描く。
  • 次に頭頂部からゆっくり指を耳の上まで移動させ、そのまま円を描くようにほぐす。


TCH予防法

睡眠中の歯ぎしりや噛みしめとは違い、TCHは起きている間に起こるものなので、かみしめているかどうかを意識することで習慣を改めることができるはずです。


重症の場合は手術が必要な場合も

顎関節症で病院を受診する場合には、歯科医院や口腔外科で診てもらいましょう。

マッサージでも痛みが緩和することなく、口が開かなくなったときには、病院で鎮痛剤や筋弛緩薬を投与するなどの治療を行ないます。

顎関節症の症状が重症と診断されたら、外科手術になることもあります。

そのため、顎関節症の原因となる生活習慣・クセに気を付け、マッサージで筋膜を伸ばすようにしましょう。



顎関節症関連ニュース

あごが痛い!顎関節症は国民の2人に1人になる病気!?子どもの患者も増加中

「足のしびれ」は病気のサイン?足がしびれる原因とは?

あなたのクセが姿勢を崩し体調不良の原因に!?

二重アゴの原因は肥満だけではない!?二重あごになる3つの原因とは?

腰痛の原因・治療・予防

歯周病の症状・原因・予防



顎関節症


会社概要

サイトマップ

お問い合わせ

プライバシーポリシー


健康情報ならハクライドウ