「Blog」カテゴリーアーカイブ

デザインは世界を変える|Titan Arm・Handie・Cortex・ARESA

service-design-39

by Tobias Toft(画像:Creative Commons)




スマホと3Dプリンタを活用した義手がダイソンエンジニアリングアワードを受賞

(2013/12/19、家電Watch)

●国際審査1位 「Titan Arm」

参考画像:家電Watch

リハビリなどで用いられる人の力を増大させる上半身用の外骨格「Titan Arm」(アメリカ)。
同様の製品はこれまでもあったが、高額だった。Titan Armは3Dプリントとアルミニウムを素材をすることで、軽量かつ低コストに抑えていることが評価された。

これまでにも、介護用などでパワードスーツが開発されていました。

今回のTitan Armは製造方法と素材を変更することで、軽量かつ低コストを実現できたのだそうです。

 

●国際審査2位 「Handie」

参考画像:家電Watch

”Handieは、3Dプリンタとスマートフォンを活用した利き腕を補助するための義手。
失われた手の動きを残された筋肉の電気信号をもとに再現する「筋電義手」と呼ばれるもの”

これまでは、電気信号のキャッチには、専用の機器を使っていたのですが、スマートフォンを活用することにより、価格を抑えることを実現。

腕に付けたセンサーとスマートフォンをBluetoothで接続し、動きをHandieに指令するようにしているそうです。

また、義手は量産化が難しいため、生産コストが高くなっていたのですが、3Dプリンタで作れるように設計し、また、単純な動きのサポートを目的とし、モーター数を減らすことで、高額な筋電義手を安価にすることができたそうです。

今回開発するにいたったきっかけが書かれていたのですが、そこにあったのは「気づき」です。

山浦博志氏は「友人がある日ふと、言った『生まれつき右手がないのが普通だから、今更右手が欲しいとは思わない。でも、雨の日は傘に片手がふさがれてしまって大変だ』という言葉にはっとしました。高能性で、高額な筋電義手は必要なくても、傘をさして荷物を持ったり、ナイフとフォークを同時に使うなど“単純な動き”をサポートする義手への需要があることを知りました」と、開発のきっかけを語った。

ほかの人だったらやり過ごしていたようなことに、ハッと気付いたことがこうしたものを作る上で大事なことなのでしょうね。

 

●国際審査3位「Cortex」

参考画像:家電Watch

”3Dプリントを利用した骨折補助用鋳型システム「Cortex」。
従来のギブズ包帯の問題点だった、重さや防水性を解決した点が評価された。”

ギブスと言ったらこういうものという概念を外して作られたもの。

 

●「ARESA」

参考画像:家電Watch

”ペットボトルを使った安全な注射針廃棄容器「ARESA」。
糖尿病患者の増加によってインシュリンを打つ人が増えてきていることを背景として開発された。注射針専用のキャップを使うことで、針をペットボトルの中に閉じ込めることができる。”

これからますます糖尿病の患者が増加し、インスリンを注射する必要がある人が増えることが予想されます。

そのためにも、安全に注射針を廃棄できるものというのは大事ですよね。

ただ、もう一歩進めれば、注射針を使わずにできる方法が考えだされることが期待されます。

 

【感想】

これこそ「デザイン」の本当の意味だと思います。

見かけをよくするのがデザインではなく、問題解決をするのがデザイン。

「デザインは世界を変える」のです。







米医学誌「サプリメントは効果なし」は本当か!?

365-339

by Canned Muffins(画像:Creative Commons)




「サプリメントは効果なし」米医学誌がバッサリ

(2013/12/20、Blogos)

ビタミンやミネラルなどのサプリメントは健康効果がなく、十分な栄養を取っている人にはむしろ害になる可能性があるという研究結果を、アメリカの医師らが医学誌アナルズ・オブ・インターナル・メディシンで発表しました。

<中略>

著者の一人であるミラー医師は、CBSニュースに「健康になりたいのなら、効果のないサプリメントに浪費するのはやめ、果物や野菜、ナッツ類、豆類、低脂肪の乳製品などの食品を食べて運動すべき」と語っています。健康食品業界はこれに異を唱え、健康的な食生活を送ることができない人の栄養補助にサプリメントは必要だとしていますが、心臓血管疾患とガンの調査を行ったフォートマン医師は、ニューヨークタイムズ紙に「悪い食生活をサプリメントで補えるなんて思うな。サプリメントをたくさん摂取すればファストフードをたくさん食べても大丈夫だなんて考えるべきではない」と語っています。

この記事はしっかりと読み込まないと間違った印象を受ける人がいるのではないでしょうか。

●「ビタミンやミネラルなどのサプリメントは健康効果がなく、十分な栄養を取っている人にはむしろ害になる可能性がある」

1.過剰摂取は良くないというのはしっかりと栄養について考えている人にとっては当然の考えだと思います。

2.ともすると、ビタミンやミネラルが必要ではないという印象を受けてしまう人もいるかもしれません。

3.この記事をしっかり読むと、どうやら単一で高濃度の栄養素のものをサプリメントと読んでいるようで、サプリメント全てが良くないと思う人もいるのではないでしょうか。

この点については、この記事が参考になると思います。

サプリメントの摂取が健康を害する!?:研究結果

(2013/12/5、Wired)

おそらく、サプリメントを機能させるためには、食品の中に存在するが錠剤には含まれないほかの成分が必要なのだ。「プロセスは非常に複雑なので、ある成分を分離してサプリメントのかたちで供給しても、有害ではないにしても無益となる」。

この意見に賛成です。

サプリメントを機能させるためには、食品の中に存在するが錠剤には含まれないほかの成分が必要なのだとおもいます。

つまり、栄養を補助する上でサプリメントをどうしても摂取しないといけない人は、食品由来のサプリメントを選んでいただくことが良いのではないかと思います。

 

●ミラー医師は、CBSニュースに「健康になりたいのなら、効果のないサプリメントに浪費するのはやめ、果物や野菜、ナッツ類、豆類、低脂肪の乳製品などの食品を食べて運動すべき」と語っています。

サプリメントというのはあくまでも栄養補助食品であり、日頃の食生活で栄養が摂取できるのがベストです。

しかし、日頃の生活で摂取しづらい方がいらっしゃることは事実だと思います。

低栄養のお年寄りもいらっしゃいますし、仕事の都合上、外食中心になってしまいがちの人がいらっしゃいます。

【関連記事】

そうした方のためにも健康食品業界がこのようなコメントをしたのは当然のことだと思います。

健康食品業界はこれに異を唱え、健康的な食生活を送ることができない人の栄養補助にサプリメントは必要だ

しかし、この意見に反対した医師のコメントは的が外れています。

心臓血管疾患とガンの調査を行ったフォートマン医師は、ニューヨークタイムズ紙に「悪い食生活をサプリメントで補えるなんて思うな。サプリメントをたくさん摂取すればファストフードをたくさん食べても大丈夫だなんて考えるべきではない」

この点に関しては、ミシェル・オバマ大統領夫人が推奨する「ダイエット・プロジェクト」とはで紹介されている、アメリカ大統領夫人のミシェル・オバマ夫人のエピソードが興味深いです。

疲れた夜にドライブスルーの誘惑

ミシェル・オバマ夫人が、記者団に語るシカゴ時代の自分自身のエピソードにこんなものがあります。

「弁護士の仕事を持つ母親として、会議と子供たちのサッカーやバレー教室と駆け回った日の夜には、簡単で安いファーストフードのドライブスルーや、電子レンジで温めるだけの栄養バランスのとれていない食事を子供たちに出していた」--。

自分がそうだったからこそ、多くのアメリカ人が、栄養バランスのとれた食事の大切さは知ってはいるものの、新鮮な野菜や魚などを買うための支出と、手に入れた素材を調理する手間と時間を考えるとき、それよりも数百円で手に入れることができる完成したファーストフードの魅力が大きいと感じてしまう。

これは実感としてとてもよく理解できることだ、というのです。

健康について関心がある人は、新鮮な魚や野菜を買って、料理を作った方が良いということはわかっていると思います。

しかし、仕事・家事をして疲れてしまうという生活をしていると、調理する時間や家計のことを考えてしまい、ファストフードの魅力を感じてしまう人も多いと思います。

そこで、手軽で安いファストフードや冷凍食品に頼りがちの生活になってしまいがちです。

誰しもが悪い食生活をしたくてしているわけではないということ、そして、どんなに健康的な食生活が大事だと分かっていても出来ない人もいるということをこの医師の方は知るべきだはないでしょうか。

そうしたいろんな人の考え方・生き方を知った上であれば、また別のアドバイスをすることができると思います。

(単一の栄養素を高濃度に摂取する)サプリメントの摂取には、病気になるリスクが有るというニュースはよく目にします。

【関連記事】

また、子供やペットにサプリメントを与えるのは行き過ぎではないか(子供に摂取しないという選択肢を与える必要がある)とも思います。

【関連記事】

 

ですから、もっとサプリメントについて考える機会を与えてくれたこの記事はすごく良い記事だと思います。







【関連記事】

遺伝子検査キット「23andMe」にFDAが出荷停止命令

A Personal Matter - 23andMe

by Cédric Hüsler(画像:Creative Commons)




Googleが支援する遺伝子検査キット「23andMe」に出荷停止命令が下る

(2013/11/26、GIGAZINE)

アメリカ食品医薬品局(FDA)は、遺伝子検査キットを販売する「23andMe」に対して、遺伝子検査キットの販売を停止するよう命令を下しました。

FDAが遺伝子検査キットの販売停止するように命令を下したそうです。

【追記(2016/12/13)】

「23andMe」は、遺伝子検査キットで遺伝子分析をすることによって、難病といわれる特定の疾病の発症リスクを早期に発見できるサービスです。

良い面から考えれば実に素晴らしいサービスですよね。

病気の発症リスクを知ることで生活習慣に注意する人が増えるのではないでしょうか。

ただ、このサービスには難しい面もあることは事実だと思います。

ひとつは、どんなシステムにはバグがつきものだということ。

バグによって、健康なはずの利用者に不安を感じさせてしまう恐れがあります。

また、システム上問題なく、正しく検査が行われた場合でも、利用者が検査結果を十分に理解できないことで健康被害が生じる恐れがあります。

もうひとつは、一企業がDNAを管理するということです。

記事によれば、「ユーザーの遺伝子情報はデータベースに記録され、DNAサンプルとして遺伝子研究に利用される」ということです。

今後の遺伝子研究だけに使われるのであれば問題ないでしょうが、東野圭吾さんの小説「プラチナデータ」の世界のように、DNA検索システムによって、国民がコントロールされるようになる事も考えられます。

プラチナデータ (幻冬舎文庫)

新品価格
¥499から
(2017/3/30 10:26時点)

遺伝子解析で赤ちゃんを設計する?デザイナーベビーが倫理的な問題に!?というニュースが話題になりましたが、これからの遺伝子に対する取り扱いをどうするか、世界的に論議する必要があるのではないでしょうか。







【関連記事】

「独身女性 クリスマスの予定アリ?ナシ?」

Up Go the Lights III

by Mike McCune(画像:Creative Commons)




独身女性の3割以上が、クリスマスの予定ナシ?…ガールズスタイルLABO調べ

(2013/11/28、ダイエットクラブ)

同調査で『今年、クリスマスの予定はありますか』という質問を行ったところ、独身女性の65.4%が「予定がある」、34.6%が「予定がない」と回答。

独身女性 今年のクリスマスは65%が「予定あり」-ウエディングパーク調べ

(2013/11/25、マイナビウーマン)

今年のクリスマスの予定について尋ねたところ、独身女性の65.4%が「予定がある」と回答。

このアンケート調査はいろいろなところで記事にされていますが、「クリスマスの予定が3割以上がなし」「クリスマス65%が予定あり」で書き方が分かれています。

同じアンケート調査でも切り口によってその受け取り方・印象が違うということがわかるニュースです。

恋人と過ごすにしても、家族と過ごすにしても、友だちと過ごすにしても、先に何か楽しい気持ちにさせてくれるイベントが有るというのは大事なことですよね。

P.S.

ちなみにFacebookのステータスアップデートから、恋人の別れの時期を視覚化をしたものによれば、クリスマスの2週間前に恋人同士は別れる事が多い?のだそうです。

クリスマスというイベントを前に決断する人が増えているからでしょうか?







6秒で歯磨きが完了するオーダーメイド3D歯ブラシ「ブリジデント」が日本で予約受付開始!

参考画像:IRORIO




3Dプリント技術を使ったオーダーメイドのマウスピース型歯ブラシ「Blizzident」という記事を以前ご紹介しましたが、「Blizzident」が2014年1月販売開始に先駆けて予約を開始するそうです。

Blizzident

Blizzident(ブリジデント)は、3D技術から生まれた、完全オーダーメードの歯ブラシです。いつでもどんなときでも、素早くあなたの歯を綺麗にします。

たった6秒間噛むだけで、あなたの歯にあわせて作ったブラシが、「改良バス法」と「フォーンズ法」という技術を使い、効果的な歯みがきを行ってくれます。

さらに、Blizzident(ブリジデント)は、歯みがきと同時に、フロス(歯間みがき)や舌みがきをすることも可能です。

販売価格は、1つ75,000円(税別)です。

この価格には、本体価格、歯型をとり模型を作る、3Dデータ化する、製造元へデータを送る、本体の送料、など、全ての費用が含まれます。

6秒で歯磨きができるという感覚を味わってみたいですね。

「歯のばんそうこう」で虫歯にさようなら?で書いた

マウスピースをつけるだけで歯磨きが完了するようなもの

がいよいよ現実のものとなったわけですから、自分たちが創造した未来は作れるのかもしれません。

【追記】

気になる点をまとめてみました。

  • 歯型をとり模型を作るという過程はどのようになるのか
  • 歯型をとることに資格はいらないのか
  • どのくらいの期間使えるものなのか







【関連記事】