【#アンビリバボー】誰にでも起こりうる夏山の低体温症の症状(体温別)|助かった人と助からなかった人の差


健康・美容チェック > 低体温> 誰にでも起こりうる夏山の低体温症の症状(体温別)|助かった人と助からなかった人の差

2016年8月11日放送の奇跡体験!アンビリバボーでは、だれでも起こりうる夏山での低体温症について取り上げていました。

体温別の低体温症の症状と助かった人と助からなかった人の差についてまとめました。

【目次】




■体温別の低体温症の症状

Kilimanjaro5

by Clay Junell(画像:Creative Commons)

34-32℃ 歩行困難・無表情・不整脈

34-32℃ 歩行困難・無表情・不整脈|低体温症
34-32℃ 歩行困難・無表情・不整脈|低体温症

参考画像:奇跡体験!アンビリーバボー|スクリーンショット

32-30℃ 起立不能・思考停止・筋肉の硬直・意識喪失

32-30℃ 起立不能・思考停止・筋肉の硬直・意識喪失|低体温症
32-30℃ 起立不能・思考停止・筋肉の硬直・意識喪失|低体温症

参考画像:奇跡体験!アンビリーバボー|スクリーンショット

30-28℃ 半昏睡状態・脈拍異常・呼吸数半減

30-28℃ 半昏睡状態・脈拍異常・呼吸数半減|低体温症
30-28℃ 半昏睡状態・脈拍異常・呼吸数半減|低体温症

参考画像:奇跡体験!アンビリーバボー|スクリーンショット

28-26℃ 昏睡状態・心肺停止・死の危険性

28-26℃ 昏睡状態・心肺停止・死の危険性|低体温症
28-26℃ 昏睡状態・心肺停止・死の危険性|低体温症

参考画像:奇跡体験!アンビリーバボー|スクリーンショット




■助かった参加者とそうでない参加者との差

●亡くなった参加者

  • 前日の山小屋で十分な睡眠をとっていなかった
  • 防寒着を持っているにもかかわらずザックから取り出すことすらできなかった

助かった参加者

  • タオルなどで水の侵入を防いでいた
  • チョコレートを摂取し、低体温症から回復
  • カロリーを摂取していた人のほうが生存率が高かった

■日常生活でも低体温症になるおそれも

●花火大会や野外コンサート、フェスなどの最中にゲリラ豪雨に打たれ、そのまま濡れた衣服を着ていると、低体温症に陥りやすいそうです。

●ランニング中、汗をかいた体が外気や風に冷やされ、低体温症に陥ることもあるそうです。(冬期は特に注意が必要)







【関連記事】