> 健康・美容チェック > 夏バテ > 酢生姜で夏冷え&夏バテ解消|酢しょうがレシピ|#サタプラ
2016年7月30日放送のサタデープラスでは「酢しょうがで夏冷え&夏バテ解消」がテーマでした。
解説:石原新菜医師
なぜ酢しょうがで夏冷え&夏バテが解消できるのか?
by Quinn Dombrowski(画像:Creative Commons)
夏は冷たいものを食べたり、体を冷房で冷やしたりと、夏冷えを起こしがち!
内臓が冷えると、胃腸の働きが低下してしまいます。
そこで、番組で取り上げたのが「酢しょうが」。
しょうがに含まれる辛み成分で体を温め、酢に含まれるクエン酸には疲労回復効果があるので、夏冷え&夏バテに効果的なのだそうです。
【補足】
夏バテと体の冷えは関係があります。
夏は、室内外の温度の差が激しくなり、体温調節機能が働かず、自律神経が乱れ、毛細血管の調整ができなくなります。
そうなると、血管が収縮したままとなり、血液が末端まで運ばれず、体の冷えを感じるのです。
【関連記事】
●酢しょうがの作り方・レシピ
【材料】
- しょうが 100g
- 黒酢 100cc
- はちみつ 20g
- 保存用のビン
【作り方】
- しょうが100gをみじん切りにして保存用のビンの中に入れる。
- 1のビンの中に黒酢100ccを注ぎ入れる。
- はちみつ20gを入れて混ぜる。
- 1日漬けておくと、完成!
※皮の近くに健康成分が多く含まれているので、皮ごとしょうがを切ることがポイント!
※保存の目安は冷蔵庫で一週間。
●一日の食べる量の目安
一日の酢しょうがの食べる量の目安は、30g(大さじ山盛り1杯分)です。
酢しょうがをどんな料理にも使えるそうなので、試してみてください。
●酢しょうがは「小豆(あずき)」と一緒に食べると効果UP!
夏は水分を取りすぎてしまうため、体内に余分な水分がたまりがちになります。
小豆に含まれる「サポニン」には強力な利尿作用があるので余分な水分を出して体を温めてくれます。
●「酢しょうが生活」の結果
3人の方が酢しょうが生活に挑戦したところ、全員が体温アップ、血圧ダウン、血管年齢もマイナス10歳となりました。
●椿鬼奴さん
体温 35.3℃→36.5℃(1.2℃アップ!)
足先体温 25.8℃→28.4℃(2.6℃アップ!)
●篠原信一さん
体温 35.6℃→36.4℃(1.2℃アップ!)
指先体温 5.8℃アップ!
※疲労度も改善されていました。
→ 夏バテとは|夏バテの症状・予防・食事・原因 について詳しくはこちら