■バイヤーズガイド(店長の声・レビュー)
●健康食品を扱う舶来堂がなぜバスマットを売るのか
「健康食品を扱う舶来堂がなぜバスマットを売るのか」と戸惑うお客様もいたのではないかと思い、珪藻土バスマットを取り扱うようになったきっかけを書いてみたいと思います。
今回珪藻土バスマットを取り扱うきっかけとなったのは、長年の取引先であるフジワラ化学の担当者との何気ない話からです。
(店長)「珪藻土バスマットが人気みたいなんですけど、珪藻土といえば、フジワラ化学さんじゃないですか」
※フジワラ化学は、珪藻土・塗り壁・内装材・壁材・仕上材・漆喰・聚楽(じゅらく)などを取り扱っている企業なのです。
(フジワラ化学担当者)「実は、社内で珪藻土バスマットを販売してみようという話が出ているんです」
珪藻土バスマットは生活をより良いものにするアイデアだと思っていて、それが珪藻土ではトップシェアを争うような企業の商品なのですから、良い商品になるに違いないと思い、当店はまずモニターになってみました。
当店では、価格や使用感、今後の展開などについてのアイデアを伝え、周りのモニターの反応も上々だったようで、いよいよ販売することになりました。
●モニター時の使用感
今回のバスマットはひんやりして湿気の多い時期や夏場など暑い時期には最適かと思います。
布のバスマットとの違いは、温かみがないという点でしょうか。
布に触れた感触はやさしいですよね。
その点をフレーズ・デザインなどでどう補っていくかもポイントかもしれません。
●価格
7000円ぐらいで売られていた商品があるが、5000円ぐらいが購入しやすい価格帯ではないでしょうか。
→実際の販売価格を5000円を切る価格にいたしました。
●その後の展開アイデア
・バスマットよりも大きくすると、壁のようになって、吸湿性が必要な部屋の壁として提案
・コースターのようなもの
・吸湿性と重さを利用して、雨の日に濡れたスーツをプレスする道具
・傘立て
・シューキーパー(靴・ブーツ)
・ペーパーウェイト
・青竹踏み的な健康グッズ
・体重をかけすぎると割れるおそれがあるという性質を活かして、防犯グッズ
・梅雨の時期にはプリンターが紙詰まりを起こしやすいので、コピー用紙の保管庫
・もし、吸湿しても香りが残るとしたら、アロマディフューザー
・シミとして残る性質を利用して、子供の手形(成長記録)をタイルにする
・吸湿性・殺菌性を利用して、歯ブラシ立て。
・玄関マット(問題は汚れが取れにくいのではないかという点があるので難しそう)
■足乾バスマット(珪藻土バスマット)の特長
1.吸水力は珪藻土の力
吸水能力が高く、足裏の水分を瞬時に吸い込みます。
珪藻土は、藻類などが海底や湖底に長年にわたって堆積した天然の土。
吸水性・脱臭性・断熱性などの機能を有しており、古くから、コンロ・ビール濾過材・土壌改良剤・建材などとして、身近なところで使用されています。
2.布製バスマットにはない吸水感覚
お風呂上りの濡れた足をそのままのせると、水の足跡で吸水力が実感できます。
足跡はみるみる消えて、バスマットの表面は、サラッとした状態になります。
別の人が続けて、お風呂に入っても大丈夫です。
3.天日干しが可能です。
足乾バスマットは、天日干しが可能です。
太陽の力を借りて殺菌消毒ができるので衛生的にご利用いただけます。
4.着色顔料無添加の安全でシンプルな設計
足乾バスマットには、あえて着色顔料を加えていません。
素材のままの薄いグレー色(ホワイトグレー)です。色抜けや色あせがありません。
お好みのシートや布の上に載せて、オリジナルなアレンジをお楽しみいただけます。
5.こだわりの角丸加工でお子様にも安心。
側面・角を加工していますので、お子様も安心してお使いいただけます。
■足乾バスマット(珪藻土バスマット)口コミ・お客様の声
埼玉県 O様(2014/8/28)
数日使った感想です。
重いかなと思っていたけど、想像より軽いです。
今使っているバスマットより一回りくらい小さい。
どれくらいの効果があるのかというと、家族5人で続けてお風呂にはいっても本当にさらっとしています。
いろんなところを踏んで試してみましたが、効果は変わらず。
画像をみて下にバスマットを敷いて使っているので、もうしばらくして下のバスマットの様子を確かめてみようと思います。
ほぼ毎日洗っていたので、今関東は天気が悪くて干せないのでこういう時はすごくありがたいです。
バスマットなどのはだしで共有するものは衛生的でありたいので。
■足乾バスマット(珪藻土バスマット)Q&A・よくある質問
Q1.珪藻土バスマットはどんな人におススメですか?
A.このような悩みがある方にオススメです。
●バスマットで床が濡れて困っている方
●子供がお風呂あがりに、バスマットでよく足を拭くように言っていても、いつも廊下は足あとが残り、雑巾で拭いている方
●バスマットを毎日洗うのは大変だと考えている方
●雨の日や梅雨の時期は布のバスマットが乾かなくて困っている方
●布のバスマットだと、二人目はびしょびしょに濡れたマットに足を載せることになり、不快感がある方
●新築祝いの贈物が何かいいかと考えている方
●猫を飼っていると、布のバスマットは毛が絡むので置いていない方
猫を飼っている方は、毛が絡むためバスマットを今まで置いていなかったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
珪藻土バスマットなら猫の毛が落ちてもさっと掃除ができてラクチンです!
Q2.お手入れ方法はどうしたらいいですか?
A.表面に汚れが付いた場合には、水をかけながらスポンジタワシなどで軽くこすってください。
天気の良い日には、天日干しをしてください。
15分程度の天日干しで十分に殺菌消毒ができます。
さらに詳しいお手入れ方法・メンテナンス方法はこちらをご覧ください→お手入れ方法
Q3.新築祝いにプレゼントをしたいと思っているのですが、ギフト対応(包装)してくれますか?どのような形(梱包)で送るのでしょうか?
A.新築祝い等のギフト対応も行ないます。
Q4.買い替えの時期の目安・タイミングについて教えてください。
A.ご使用期間が長くなると、表面が少しづつ目詰まりし、吸水能力が低下します。
表面を水洗いしても、吸水能力が回復しない場合は、お買い替えの時期になります。
Q5.使用している際に割れてしまったのですが、ほかに使い道(別の用途)はありませんか?
A.吸水性・脱臭性に優れていますので、湿気の多い場所(冷蔵庫・靴箱・押入れなど)の湿気とりとしてご利用いただけます。
Q6.気になるのは、水虫です。家族の中に水虫がいる場合は大丈夫ですか?
A.水虫について調べましたが、水虫の人がいる以上、バスマットだけでなく、床にはどこにも水虫菌が落ちていると考えられそうです。
ただ、ちゃんと足を洗うようにすれば菌は落ちるそうなので安心してください。
一番良いのは、ご自身のためにも、ご家族のためにも、治療をしていただくことです。
Q7.体重が重い人が乗っても大丈夫?
A.足乾バスマットは、凹凸のない床に置いて使用すれば、体重をかけてのっても変形することはありません。
■お手入れ方法・メンテナンス
1.表面に汚れが付いた場合には、水をかけながらスポンジタワシなどで軽くこすってください。
液体洗剤を含め、洗剤は使用しないでください。
洗剤成分が表面に残ってしまい、シミや吸水低下の原因になります。
なお、この作業は1~2分以内で完了してください。
洗浄時間が長くなると、バスマットの変形などが起こる可能性があります。
その後、立てかけた状態で陰干ししてください。
2.天気の良い日には、天日干しをしてください。
15分程度の天日干しで十分に殺菌消毒ができます。
3.ご使用期間が長くなると、表面が少しづつ目詰まりし、吸水能力が低下します。
表面を水洗いしても、吸水能力が回復しない場合は、お買い替えの時期になります。
■使用前の注意
1.万一、商品に割れがある場合には、お手数ですが、ご使用になる前に、ご購入販売店に返品あるいは交換をお申し出ください。
ただし、使用方法に沿わない誤使用によって割れや欠けが生じても、返品・交換はできません。
2.梱包を開けて取り出した際には、表面が粉っぽく感じることがあります。
その際には、よく絞った濡れタオルで表面を拭いてからご使用ください。
四辺が面取りされた方が上面です。
また、裏面の汚れのように見えるものは、製造時における製造痕です。他の部材には移りません。
3.足乾バスマットは、凹凸のない床に置いて使用すれば、体重をかけてのっても変形することはありませんが、落下させたり、硬いものにぶつけると、比較的簡単に割れたり欠けたりしてしまいます。
取り扱いには十分にご注意ください。
4.表面に色ムラがあるように見えることがありますが、素材としての特性ですので、性能上・安全上・使用上の問題はありません。
■使用方法と使用上の注意
1.設置場所は、風呂場から脱衣場に出て、最初に足をのせる場所です。
風呂場の内部では使用できません。
また、その他の場所・外部での使用はできません。
2.足乾バスマットの上には、何も置かないで使用してください。
濡れた素足をそのままのせてください。
足裏に付いた水が瞬時に吸われます。
3.硬い凹凸や段差がある床の上に置くと、ガタガタと不安定になり、人がのることによって割れてしまいます。
床材表面がこすれて傷が付くことを防ぐためにも、少し広めの布をクッション材として足乾バスマットの下に敷いてください。
体重をかけて載った時に滑って転倒しないように床との間に多少の摩擦がある布などがお奨めです。
4.1cm程度の段差が付くことになります。
爪先を当てるなどして怪我をしないようご注意ください。
また、転倒して怪我をしないようにご注意ください。
5.硬いものが当たると欠けることがあります。
足乾バスマットの上に硬いものを落下させないでください。
6.足乾燥バスマットは一般家庭用に設計されています。
多数の方が入浴される集団生活現場の脱衣場や、業務用の脱衣場に設置してのご使用はできません。
7.吸い込んだ水は、放置しておくだけで放出されますが、天気の良い日に天日干しするとよく乾燥しカビが生え難くなり、吸水効果が長続きします。
8.コーヒーや醤油などの色の付いた液体が浸み込んだ場合は、シミとして残りますのでご注意ください。
付いてしまった汚れは完全には取ることができません。
9.足乾バスマットを舐めないでください。
また、足乾バスマットが割れたり、欠けて出た粉を吸い込んだり、眼に入れたり、口に入れたりしないでください。
眼に入った場合には、こすらないで大量の水で洗い流し、違和感が残る場合は医師の診察を受けてください。
お子様には特にご注意ください。
10.廃棄する場合は、市町村の規定に従い、不燃ごみとして廃棄してください。
|