運転手の脈波から眠気を検知する耳装着型センサー開発-富士通


「FEELythm」の本体(左)とレシーバー(右)

参考画像:日経デジタルヘルス




ドライバーの脈波から眠気を検知する耳装着型センサー、富士通が発売

(2015/1/19、日経デジタルヘルス)

開発した「FUJITSU Vehicle ICT FEELythm(フジツウ ヴィークル アイシーティー フィーリズム)」は、約90gの本体を首にかけ、イヤクリップセンサーを耳に装着して使用する。脈波や自律神経状態などのバイタルデータを取得し、独自開発のアルゴリズムでドライバーの眠気状態を検知。眠気の傾向が表れた場合には、音声や振動で本人に通知する。

ウェアラブルデバイス、次に注目されるのは「耳の中」!?という記事を先日紹介しましたが、耳装着型センサーで運転手の脳波から眠気を検知する商品が開発されたそうです。

自動運転が実現すれば必要がないでしょうが、それまでにはこうした疲労やストレス、緊張状態などを検知し、危険予測をするシステムが重要ですね。







【関連記事】

P.S.

センサーに関する製品は今注目ですね。