【目次】
■女性の54.5%が「最近1年以内に乳がん早期発見のための乳房のセルフチェックをしていない」
by William Murphy(画像:Creative Commons)
女性が、大きな病気への備えを考え始める年齢の平均は40.5歳 8割超が、「がんになる確率」を実際よりも低く予想 6割が、「1年以内に乳がん検診を受診していない」
(2018/1/12、auのほけん調べ KDDI)
「auのほけん」を提供するKDDIは、全国の30歳~59歳の女性1,000名を対象に「女性の将来への備えに関する調査」を実施したところ、最近1年以内に、乳がん発見のために行う乳房のセルフチェックをしたかという質問に対して、「した」と回答した割合は45.5%、「しなかった」は54.5%となったそうです。
また、乳房のセルフチェックの経験がある人 (602名) に、初めてセルフチェックをした年齢を聞いたところ、40歳未満で初めてのセルフチェックを経験した割合は64.6%で、平均は34.6歳となりました。
■乳がんセルフチェックのポイント
乳がんの初期症状として、食欲が減ったり、体調が悪くなるなどの全身症状はほとんどありません。
気づかずにそのまま放置しておくと、がん細胞が増殖し、血管やリンパ管を通って、全身へと広がっていきます。
乳房の変化を見逃さないように、日頃からのチェックが必要です。
乳がんの自己検診は、以下のようなポイントに注意して行なってください。
- 触わる(しこりや硬い部分はないか)
- 見る(くぼみや変化はないか)
- しぼる(分泌物が出ないか)
→ 乳がんの症状・原因・検査・予防法 について詳しくはこちら
【関連記事】
- スマートブラ「WONDER BRA」が乳がんを発見する方法とその課題とは?
- 乳がん検診を受診しなかった理由第一位「金銭的な負担が気になるため」!費用はどれくらいかかるの?
- 女性の8割超が「がんの罹患率」を現実の数字よりも低く予想している!|リスク認知のバイアス
- 女性が大きな病気への備えを考え始める年齢の平均は40.5歳|「病気への備えとして重要だと思うこと」ランキングベスト10
- <乳がん>毎日ビール大瓶を1本以上飲むような飲酒量の多い女性はリスクが高い!?|厚労省調査
- 乳がんリスクを食生活で低減|大豆、DHA・EPA、乳酸菌に抑制・予防効果
- 乳がん検診における痛みや不安を軽減させるデザイン・形状を目指した新しいマンモグラフィ|GEヘルスケアのデザイン思考
- 乳がん検診を受けない理由とは?|「診療時間中に行くことが困難だから」「マンモグラフィは痛そうだから」「自分が乳がんになると考えたことがなかったから」
- 1日1時間のウォーキングで乳がんリスクが低下する!|米国がん学会
- 積極的に運動する女性は乳がんリスクが低い|国立がん研究センター