皮膚から肝臓細胞=マウスで直接作製|九州大




皮膚から肝臓細胞=マウスで直接作製―九州大

(2011/6/30、時事通信)

マウスの皮膚細胞に2種類の遺伝子を導入し、肝臓の細胞に直接変えたと、九州大生体防御医学研究所の鈴木淳史准教授らが30日、英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

増殖能力が高く、身体のさまざまな細胞に変わる万能細胞「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」を作ってから肝臓の細胞に変える方法より、安全性や効率を高められる可能性があり、鈴木准教授らはヒトの細胞でも実現を目指す。

成功すれば、肝臓疾患の移植治療や新薬開発に役立つと期待される。

九州大生体防御医学研究所の鈴木淳史准教授らがマウスの皮膚細胞に2種類の遺伝子を導入し、肝臓の細胞に直接変えた方法をネイチャーに発表したそうです。

皮膚細胞から直接肝臓細胞ができるというこの方法が成功すれば、今後肝臓疾患の移植治療・新薬開発につながることが期待できそうです。