人はなぜ「よいしょ」「どっこいしょ」と言ってしまうのか?|#ZIP

Standing up

by Mario Antonio Pena Zapatería(画像:Creative Commons)




2011年12月9日放送のZIP!で、『人はなぜ「よいしょ」「どっこいしょ」と言ってしまうのか?』を取り上げていました。

藤野良孝 朝日大学経営学部准教授 の解説

1.力を出しやすいから

「よいしょ」に「い」を発音するときに、腹筋に力が入りやすい

例えば、「よいしょ」という事によって腹筋に力が入り楽に作業できて、ぎっくり腰を予防できるそうです。

 

2.子供の時の体験から

母親が子供をあやすとき、「よいしょ、よいしょ」といって、声をかけたりしますよね。

例えば、

  • 母親が抱っこするときやおんぶするとき
  • 子供が階段の昇り降りする時、母親が声援を送りますよね。

そのことを無意識に覚えていて、力を出すようなときに「よいしょ」という声が出てしまうようです。

 

【まとめ】

ぎっくり腰の予防にもなるそうですから、「よいしょ」をうまく使って行きましょう!

さぁー、よいしょ!







【関連記事】