> HOME > 健康・美容チェック > 歯周病 > 子どもの虫歯が激減|就寝前の歯磨き習慣やフッ素を使ったうがいの予防策の浸透が背景
■子どもの虫歯が激減|就寝前の歯磨き習慣やフッ素を使ったうがいの予防策の浸透が背景
by Brian(画像:Creative Commons)
(2015/11/30、毎日新聞)
かつて9割超の子供にあった虫歯が激減している。この20年余で1人当たりの本数は4分の1になった。就寝前の歯磨き習慣や、フッ素を使ったうがいなどの予防策の浸透が背景にあるとみられる。
<中略>
子供の虫歯は大幅に減っている。文部科学省の調査によると、12歳児の1人平均の虫歯本数は、1989年の4.30本から、2013年には1.05本に減少した。虫歯のある子供の割合も90%超から半分以下の40%台になった。
文部科学省の調査によれば、子どもの虫歯が大幅に減少しているそうです。
歯磨き習慣が身についていることやフッ素を使ったうがいなどによる予防策が浸透していることが良い結果を生んでいるようです。
虫歯・歯周病予防には歯磨き粉・歯ブラシ選びが重要によれば、歯に穴が開くと元には戻りませんが、初期段階で歯が溶けていくのを防ぐことはできるそうです。
これに効果的なのが「フッ素」です。
穴の開く手前の段階で、フッ素入り歯磨き剤を使うと、失った歯の成分を補い、歯が健康な状態に戻る可能性が高くなります。
フッ素を届けるためには、毛先が細くて段差のある歯ブラシを使うのが効果的なのだそうです。
オーラルケア|予防歯科で歯周病予防によれば、基本はやはりブラッシングですが、ただし1つの歯ブラシではなく、糸状のフロスやインタースペース・ブラシで歯のすき間の汚れも落とすことが大事です。
ブラッシングで落とせるプラーク(歯垢)は全体の50%。
フロスやインタースペース・ブラシを正しく使えば70%までは高められるそうです。
※フロスには、糸状のものや柄が付いたものがありますが、歯と歯の間に挿入してスライドさせながら歯垢を取り除くための道具です。
※インタースペース・ブラシとは、歯と歯の間や歯と歯肉の間、奥歯の周り、歯並びが悪いところを清掃するために役立つブラシのことです。
ブラッシングでプラークは落とせますが、実はその下にバイオフィルムと呼ばれる膜が付着しています。
細菌の巣窟であり、プラークをつきやすくするバイオフィルムを除去するために行なうのがPMTC。
「PMTC」(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、日ごろ自分で行なっている歯磨きでは落ちない歯の汚れをプロ(歯医者)が専用機器を使ってクリーニングすることです。
専用のブラシやラバーカップでこすり取っていきます。
そのあとで、歯の石灰化度を高めて酸に溶けにくくするためにフッ化物(フッ素)を塗布します。
→ 歯周病とは|歯周病の症状・予防 について詳しくはこちら
歯周病関連ニュース
- 親の教育歴が低い家庭の子どもほど未就学児の虫歯治療経験が高くなっている|東北大学【#健康格差】
- なぜ虫歯は、長時間メディア(特にゲーム)利用、睡眠不足、朝食欠食の子供に多いの?|富山大学
- 【子供の虫歯二極化】歯科の受診が確認できない子供が65%、「口腔崩壊」の子どもがいる学校の割合も35%
- 【歯周病を予防する歯ブラシの選び方】歯周ポケットの中から汚れをかき出すには「極細毛の歯ブラシ」と「ヨコ磨き」!
- 虫歯治療の根本概念が変わる?虫歯治療には削るのではなく、オーラルケアが大事
- 悪い歯並びを放っておくと健康に悪影響を及ぼす!?
- 【歯を白くしたい!】自宅でできる歯のホワイトニング方法とは?|過酸化水素とベーキングパウダー|イチゴ|バナナ
- 「一日の砂糖25グラムまで」|肥満・虫歯・慢性疾患の予防―WHO新指針
- 歯周病の人はアルコールを飲まなくても肝炎を発症する!|たけしのみんなの家庭の医学 9月16日
- 「歯のばんそうこう」で虫歯にさようなら?
- 「口臭が理由で友達と距離をとる」98%もいると判明
- 知らぬ間に歯を溶かす飲食物を摂取している?酸蝕歯の原因・症状・対策
- <歯周病予防>歯と歯ぐきの境目を磨いて
- 歯を若返らせるプロジェクト|たけしの本当は怖い家庭の医学
- 緑茶に歯周病予防効果の可能性、九州大学が発表
- 7割が「磨き残し感じる」=口内の悩み、女性に多く
- いい歯の日|11月8日
- 虫歯・歯周病予防には歯磨き粉・歯ブラシ選びが重要
- オーラルケア|予防歯科で歯周病予防
- ためしてガッテン(虫歯・むし歯)
- 歯周病と生活習慣病の関係
- ライオン、メタボと歯周病の関連を発表
- 舌の汚れとガンの関係|舌苔の取り方(除去・ケア)|駆け込みドクター 4月19日