by Anthony Easton(画像:Creative Commons)
> 健康・美容チェック > 不妊 > 厚生労働省、不妊治療の助成制度の拡充 男性にも
(2015/12/28、読売新聞)
拡充の対象は、体外受精でないと妊娠が難しい夫婦。現在は原則として、不妊治療1回の上限額は15万円で通算6回まで助成を受けられるが、1回目の上限額を30万円とする。妻から卵子を、夫から精子を採取し体外受精を行うのに30万~40万円程度かかる。上限倍増で1回目の費用をほぼカバーでき、受けやすくなる。夫が無精子症などの場合、精巣を切開し精子を採取する必要があり、さらに30万~50万円程度かかる。この手術を受ける場合は、新たに上限15万円を助成する。
不妊治療の費用負担に対する公的支援の拡大を検討|一億総活躍相(2015/11/9)によれば、不妊治療の費用負担に対する公的支援の拡大を検討していていましたが、厚生労働省は、不妊治療の助成制度の拡充を決めたそうです。
→ 不妊の原因・不妊治療・妊活 について詳しくはこちら
→ 男性不妊 について詳しくはこちら
体外受精の件数が過去最高|40歳以上で治療を受けたケースが初めて4割を超えた(2015/9/16)によれば、体外受精の件数が過去最高となり、また、40歳以上で治療を受けたケースが初めて4割を超えたそうです。
不妊治療の支援拡大によって救われる方が増えるといいですね。
【参考リンク】
- 不妊に悩む夫婦への支援について|厚生労働省
- 意外と知らない不妊治療に伴う医療費控除(2015/12/10、日経BPnet)
【関連記事】
- 女性の不妊原因「卵子の老化」が約半数
- 産みたいのに産めない~卵子老化の衝撃~|NHKスペシャル 6月23日
- 卵子老化の衝撃。35歳を超えると妊娠が難しくなる。|NHKクローズアップ現代
- 高齢出産のメリットとリスク
- 高齢での妊娠・出産のリスク
- 精子も35歳から老化する!?不妊原因の半分は男性にある
- 男性不妊には「精巣を温めてしまう生活習慣」に注意!
- えっ! 20代男性の精子数は、40代の半分?!
- 男性の不妊 不妊原因の約半分占めるが、理解低く治療進まぬ場合も。