> 健康・美容チェック > アトピー性皮膚炎 > アトピー性皮膚炎の原因となる遺伝子「JAK1」を発見|理研・京大など
■アトピー性皮膚炎の原因となる遺伝子「JAK1」を発見|理研・京大など
by istolethetv(画像:Creative Commons)
(2016/4/26、読売新聞)
理研の吉田尚弘研究員らは、アトピー性皮膚炎を発症するマウスを調べ、「JAK1」というたんぱく質の遺伝子の一部が変化し、異常に活性化しているのを発見。その結果、皮膚の角質に働く酵素も活性化し、角質がはがれて刺激を受けやすくなっていることが分かった。
理化学研究所や京都大などの研究グループが行なったマウスの実験によれば、アトピー性皮膚炎の原因となる遺伝子「JAK1」を発見したそうです。
アトピー性皮膚炎モデルの原因遺伝子を解明-JAK阻害剤または保湿剤でアトピー性皮膚炎を予防-
(2016/4/26、理化学研究所)
通常は表皮の中で、JAK1とSTATの信号伝達分子がプロテアーゼ(加水分解酵素)発現を適正に保つことで、皮膚バリアの恒常性を保っています。ところが、JAK1シグナルが強く入ると皮膚バリアが破壊され、真皮(表皮の下にある線維性結合組織)の自然免疫系の活性化も招いて、アトピー性皮膚炎発症に至ります。しかし、表皮にJAK阻害剤、あるいはワセリンを塗ることで発症を予防できます
普段は皮膚バリアが適正に保たれているのですが、細胞の増殖や分化に重要な「サイトカイン」のシグナル伝達因子である「JAK1」分子の遺伝子配列に変化が生じ、皮膚の角質に働く酵素が活性化し、表皮細胞の古い角質が剥がれるときに発現するプロテアーゼ(加水分解酵素)群の遺伝子発現が上昇し、角質がはがれやすく刺激を受けやすくなることで、アトピー性皮膚炎を発症していると考えられます。
そこで、JAK1の働きを防ぐ塗り薬や、刺激から皮膚を守るワセリンなどをマウスに塗ると、アトピー性皮膚炎の発症を予防することができたそうです。
アトピー性皮膚炎は、保湿剤で乳児の発症率3割減少するによれば、両親や兄弟にアトピー性皮膚炎の患者や経験者がいる乳児に、生後1週間から約8カ月間保湿剤を毎日塗ることでアトピー性皮膚炎の発症を3割減らすということがわかったことから、保湿剤には、皮膚の機能が低下することを予防する効果があることが分かっています。
今回の研究と合わせて考えると、アトピー性皮膚炎の発症を予防するためには、保湿剤によって皮膚の機能が低下しないようにすることが重要ということですね。
→ アトピー性皮膚炎とは|アトピーの症状・原因・改善方法・予防 について詳しくはこちら
【アトピー関連記事】
- 【世界初】アトピーのかゆみを改善する「インターロイキン31」を標的とする新薬「ネモリズマブ」の効果確認|京大など
- アトピー性皮膚炎のかゆみを引き起こす物質「インターロイキン31(IL-31)」の産生に、「EPAS1」が重要な役割を果たしていることを発見|九大
- 大気汚染物質がアトピー性皮膚炎のかゆみの症状を引き起こすメカニズムを解明|東北大
- アトピー性皮膚炎の炎症が起きる原因は「細菌の多様性が失われること」|慶応大学
- 汗そのものがアトピー性皮膚炎の症状悪化の原因ではない!汗をかいて洗い流すことで症状改善
- アトピー性皮膚炎は、保湿剤で乳児の発症率3割減少する|国立成育医療研究センター
- アトピー性皮膚炎「脱出」には心のケアも大切|かゆくなくても無意識にかいてしまう動作(嗜癖的掻破)がある人が多い!
- アトピー性皮膚炎の症状を慢性化させる原因物質とメカニズムを解明|佐賀大学