お店は父親よりも前に高校生の娘の妊娠を買い物パターンの変化によって察知することができる!?

健康・美容チェック > 妊娠 > お店は父親よりも前に高校生の娘の妊娠を買い物パターンの変化によって察知することができる!?




■買い物パターンの変化によって父親よりも前に高校生の娘が妊娠していることを知ることができるようになっている!?

Shopping

by Roderick Eime(画像:Creative Commons)

「習慣の力」(著:チャールズ・デュヒッグ)では、買い物パターンの変化と健康状態に関する2つのケースが紹介されています。

習慣の力 The Power of Habit

新品価格
¥2,052から
(2017/3/31 11:53時点)

一つ目は、買い物パターンから父親よりも前に娘の妊娠がわかったケースです。

ある男性が店に訪れ、広告を手に怒ってきた。
「高校生の娘のもとに、赤ん坊の服やベビーカーの広告が入っているが、妊娠を薦めているのか?」
数日後、店はもう一度謝罪をしたが、その父親は決まりが悪そうにこういった。
「私は気づいていなかったが、この家では重大なことが起こっていた」

もう一つは、妊娠した女性の買い物パターンがどのように変化したのかというケースです。

妊娠した女性には、かなり予測しやすい買い物パターンが有る。例えば、ローション。
妊婦は妊娠14から15週目頃から大量の無香料ローションを買うようになる。
最初の20週間、ビタミン、カルシウム、マグネシウム、鉄などのサプリメントを購入する女性が多い。
突然無香料の石鹸とコットンボールを買い始め、さらにローションやマグネシウムや鉄を買った2~3ヶ月後に、除菌用ハンドジェルや、驚くほどの枚数のタオルを買うのは、予定日が近づいているサインだ。
データを処理する中で、25の商品を特定し、それらを同時に分析すれば、女性の子宮の中をのぞくことができるともいえる。妊婦が買おうと思う前に時期にあった商品のクーポンを送ることができる。

妊娠した女性は香りに敏感になることから無香料のものを買い始め、自身と赤ちゃんの健康を考えてサプリメントを購入し、予定日が近づくと大量のタオルを購入するといった行動パターンになりやすいことから、買い物パターンにより妊娠した女性の出産予定日のサインを気づくことにより、妊婦がほしいと思う前にその商品のお知らせをすることができるそうです。

→ 妊娠中に摂取したい葉酸の多い食べ物・食品・サプリ について詳しくはこちら

【関連記事】




■人々が買い物の習慣を変えるのは、「人生における大きなイベントを経験するとき」

「習慣の力」(著:チャールズ・デュヒッグ)によれば、

デューク大学の学者が2006年に発表した論文によると、毎日の人の行動の、じつに40%がその場の決定ではなく習慣

なのだそうです。

また、「スイッチ 変われないを変える方法」(著:チップ・ハース ダン・ハース)によれば、セルフ・コントロールは消耗資源であり、例が挙げられています。

スイッチ! ──「変われない」を変える方法 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

新品価格
¥886から
(2017/3/31 11:53時点)

例:ウェディングレジストリ(アメリカで結婚時に新郎新婦が作る結婚祝儀のほしいものリスト)の作成やコンピュータの購入など複雑な選択や検討をさせられた人々はさせられていない人々よりも集中力や問題解決能力が落ちる事が分かっている。

例:ある研究によると、感情を抑えるように支持された被験者は、自由に涙を流した被験者と比べて、その後の身体持久力が低下することがわかった。

私たちはあらゆる場面でセルフ・コントロールを消耗するものであり、一つ一つの行動をいちいち決定してしまうと疲れてしまうため、人は習慣として自動化された行動をしてしまうのです。

つまり、反対に考えると、変化を起こしたいときには、自動化された行動=習慣を変えなくてはならないのです。

では、どのようにすれば習慣を変えることができるのでしょうか?

「習慣の力」(著:チャールズ・デュヒッグ)によれば、人間の心理には、2つの基本原則があるそうです。

1.シンプルでわかりやすいきっかけを見つけること

2.具体的な報酬を設定すること

新しい習慣作りには、「きっかけ」と「報酬」が重要です。

「習慣の力」(著:チャールズ・デュヒッグ)では、「きっかけ」と「報酬」についての具体的な例が紹介されています。

新しい運動習慣を身につけるのに成功した人々の研究では、職場から帰宅した直後にジョギングに行くといった特定のきっかけと、罪悪感から解放された夜のテレビ鑑賞やビールといった具体的な報酬を設定した人のほうが続きやすいことがわかっている。

食餌療法についての研究では、挫折せずに新しい食習慣をつくり上げるのには、前もってメニューを作成しておくなど、事前にきっかけを決め、シンプルな報酬を設定する必要が有ることも判明した。

あるグループでは、92%の人が、気持ちが良いから習慣的に運動すると話している。運動で分泌されるエンドルフィン等の神経伝達物質を期待し、求めるようになるのだ。

毎朝、走りたければ、シンプルなきっかけと明確な報酬を選ぶ必要がある。

しかし、その後の無数の研究によって、きっかけと報酬そのものには新しい習慣を長続きさせる力はないとわかった。脳が報酬を期待するようになってはじめて、つまりエンドルフィンや達成感を求めるようになってはじめて、毎朝、ジョギングシューズのヒモを無意識のうちに結ぶようになるのだ。きっかけはルーチンを生み出すだけでなく、その先の報酬への欲求を生み出すものでなくてはならない。

「きっかけ」と「報酬」は新しい習慣を作るうえで欠かせないものですが、「きっかけ」と「報酬」そのものには新しい習慣を長続きさせる力はなく、「〇〇したい」「〇〇がほしい」というような明確な欲求が習慣のための原動力となるのです。

「習慣の力」(著:チャールズ・デュヒッグ)にはこのような言葉があります。

人々が買い物の習慣を変えるのは、「人生における大きなイベントを経験するとき」なのだ。

新しい習慣に変えるのは、「きっかけ」と「報酬」が欠かせないのですが、「人生における大きなイベントを経験するとき」であり、妊娠はこの条件に最も当てはまるものです。

きっかけ:妊娠(人生における大きなイベントを経験するとき)

報酬:健康な赤ちゃん

新しい習慣:健康的なライフスタイル

■まとめ

健康的な生活習慣に変えたい人は「きっかけ」と「報酬」を意識して、買い物パターンを変えてみてくださいね。







【葉酸 関連記事】

【関連記事】