Clay Banks|unsplash
世間とのズレを感じれるかどうかはすごく大事。
”「モテる」「モテない」っていうネタがもう古いんです。”
”今、恋愛の記事より読まれるのは、「女としてのつらさ」「男としてのつらさ」とか、お金や格差や日本がダメになってきたこと、海外と日本とのずれ、とかなんです。”https://t.co/gFzVI3U9kX https://t.co/5ddBGIFYZC
— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) June 12, 2020
今話題の中心となっているのは「モテる方法」ではなく、「女としてのつらさ」「男としてのつらさ」、お金や格差や日本がダメになってきたこと、海外と日本とのズレといった社会が抱える問題の話というのは興味深いですよね。
その視点で見ると、今YouTuberとして人気になっているカジサックさんがヒットのきっかけとなった動画が「一日ママ体験」であり、ママという仕事の大変さへの共感が視聴者の共感を生んだといえるのではないでしょうか?
最近のトレンドは「女or男としての辛さ」があり、カジサックの場合にはそれが「一日ママ体験」で、ママというお仕事の大変さへの共感が共感を呼んだのかもしれない。https://t.co/eGGF1qyaPs https://t.co/tH3Z2Sg0rL
— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) June 12, 2020
最近注目されているブランドも社会に対する強い問題意識がスタートとなっていると感じます。
THINXのファンづくりhttps://t.co/vgax16N1u0
✅CEOのミキ・アグラワルはインドやアフリカの地域で女性の生理用品が不足していることに対して強い問題意識
✅ソーシャルグッドの要素(ショーツが販売されるごとに寄付金を贈る、洗濯することで再利用が可能な布パッドを発展途上国の女性に届ける) pic.twitter.com/HaYmtgLyEi
— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) June 13, 2020
THINXのPR戦略https://t.co/vgax16N1u0
✅2015年にNYの地下鉄で公開された広告(ピンクのグレープフルーツを女性器に見立てた)が物議を醸し、タブーとされてきた「女性の生理」を隠すことは、差別であるとメッセージを発信、人々の共感を呼ぶ
✅Web流入の半分がYT、FB、IG
https://t.co/KiSDwq74tu— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) June 13, 2020
スポーツにおいて月経について語ることはタブー?|生理による鉄欠乏症がスポーツでのパフォーマンスに影響している!?https://t.co/T8VfKkGact
中国競泳の傅園慧(フ・ユアンフイ)選手が生理とスポーツにおけるパフォーマンスとの関係についてコメントしたことが当時話題になりました。
— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) June 13, 2020
スポーツをはじめとして、女性が持つ生理現象がタブー視されている現状に問題意識を持ち、それに対してメッセージを発信していくことが、人々の共感を呼び、ファンを獲得していっているそうです。
エバーレーンは販売している洋服の原価や製造工場を公開するなど徹底した透明性で支持を集めているブランド。
ここまで全てを見せているのだから信用できるということがブランドの信用につながっている。
原価も工場もすべて見せる『透明なブランディング戦略 ー EVERLANE』https://t.co/mGcE7VZ1fk https://t.co/Oi5pVnFnYA
— ばあちゃんの料理教室/ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) November 24, 2018
SDGs(持続可能な開発目標)やESG(環境・社会・ガバナンス)が注目を浴びていた中、新型コロナが直撃し、トレンドへの影響はどうかと思っていたけど、サステナビリティは消費者にとって重要なことであり、パンデミックによってこの動きを加速させるとある。https://t.co/MSKjidhfbs
— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) May 18, 2020
サステナビリティ×コロナ対策の両立が大事。
「新型コロナは生物多様性の損失に絡んでおり、気候変動問題や環境問題に取り組んでいかなければこの危機が繰り返されることがわかっている。政府や企業が古いシステムに戻ろうとすれば、社会、特に若者たちはそれを受け入れない」https://t.co/MSKjidhfbs— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) May 18, 2020
COVID-19 Increasing Consumers’ Focus on “Ethical Consumption,” Accenture Survey Findshttps://t.co/sKY5pALOMt
⚡️60%がセルフケアと精神的な健康維持により多くの時間を費やす
⚡️消費者の50%は、健康を意識して買い物をする
⚡️消費者の45%は、買い物の際に、より持続可能な選択をする— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) May 18, 2020
良品計画の決算説明会資料によれば、環境に配慮した商品(ジュートマイバッグ、洗剤)、食糧不足問題→昆虫食への取り組み(コオロギせんべい)、未利用資源の活用(ジビエカレー)、廃棄物削減(プラスチック製ショッピングバッグの廃止、竹素材ストロー)にも取り組んでる。https://t.co/0f7ZQalW7g pic.twitter.com/pdlpEwVDiN
— 40代・50代のためのライフスタイル(健康・美容・お金) (@4050health) June 2, 2020
これからはますます「女としてのつらさ」「男としてのつらさ」、お金や格差や日本がダメになってきたこと、海外と日本とのズレといった社会が抱える問題を取り上げる人が注目されて、それを解決するように行動する個人・企業が増えていくのではないでしょうか?
"「In a perfect world/I would be perfect,world」(完璧な世界でなら、僕だって「完璧」になれるさ、世界よ)。<中略>僕らは、自分たちでは手に負えないような環境で育ってきた。このサイクルから抜け出せれば、ありのままの自分に、そしてなりたい自分になれる。" pic.twitter.com/XtJ2GYAlJj
— ばあちゃんの料理教室/ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) July 20, 2019
「僕たちは共感してるんだ。だって、これは君だけの歌詞じゃない。これは、暗い場所から抜け出して新しい人生を始めようとする物語だから」https://t.co/LeE0lBG6Py
Kendrick Lamar – Alright https://t.co/OngIB7DBjZ
— ばあちゃんの料理教室/ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) July 20, 2019