by Dave Shearn(画像:Creative Commons)
一目ぼれのメカニズムを解明!!人は瞬時に好きか嫌いかに加え、相性の善し悪しを判断していると判明【アイルランド大学】
(2012/11/14、IRORIO)
前頭前皮質傍帯という部分は、身体的な魅力を感じる相手を察知し、例えば合コンで人気ナンバー1の異性が登場するとこの部分は盛んに活動を開始する。しかし、人気ナンバー1が必ずしも好みの異性とは限らず、これを判断するのが前頭前皮質内側吻側部というわけだ。ここではその人が自分にふさわしいかどうか、その相性を瞬時に判断し、それに見合う相手にしか惹かれないというわけらしい。
つまり脳内の前者が好みと判断し、後者がゴーサインを出せば、人は見知らぬ相手でも瞬時に好きになってしまうというわけだ。
アイルランド・ダブリンにあるトリニティーカレッジの研究者による脳スキャンを用いた実験によれば、前頭前皮質傍帯で身体的な魅力を感じる相手を判断し、前頭前皮質内側吻側部でその相手との相性を判断しているそうです。
今回の実験では、脳が瞬時に好みと相性を判断しているということがわかったそうですが、その他のことも瞬時に判断しているんでしょうね。
【関連記事】
一目惚れの42%は17時以降! 暗い所で一目惚れが多発する理由とは?
ストライクゾーンの中に入る男の割合は100人にひとり程度、ひと目惚れ率は1000人にひとり以下だったのです。
初対面の相手に対しては好意的な態度や行動を示す傾向にあり、その最初の1分間の好意的な態度・行動を受け取って、関心を持ち、同調してしまったそうです。
今回の実験における男性を見る目というのは、男性の顔の左右対称性を判断する力であり、顔の左右対称性は良い遺伝子であるかどうかを判断する基準なのだそうです。
つまり、この記事における男性を見る目というのは、良い遺伝子を残す上での見る目であり、経済力や性格を見る目のことではないようです。
女性は、外見よりも経済力や人柄を優先することがあり、スーツを着ている男性の方が魅力的だと判断しているそうです。