これからのブランドにとって大事なものは「ストーリー」から「ナラティブ」になる!?

これからのブランドにとって大事なものは「ストーリー」から「ナラティブ」になる!?




■これからのブランドにとって大事なものは「ストーリー」から「ナラティブ」になる!?

これからのブランドにとって大事なものは「ストーリー」から「ナラティブ」になる!?
これからのブランドにとって大事なものは「ストーリー」から「ナラティブ」になる!?

unsplash-logoValentin Salja

最近はいろんな人がマーケティングを努力しているため、あることが流行るとみんなが同じ方法で改善を行うことが増えていると感じます。

その一つが地方の商品のデザインを変えること、そして、世界観・ストーリーを作り上げるというものです。

【参考リンク】

  • https://twitter.com/o_hiraku/status/1130115360173174786
  • https://twitter.com/o_hiraku/status/1119188873525940224
  • https://twitter.com/o_hiraku/status/1130117097911083010

ただ、このトレンドの中で生まれたものは、表層的なデザインはよくなったため、本来あるべきプロダクト自体の改善や事業モデルの見直しといった問題について取り組むことが遅れたこと、パッケージデザインの良さが差別化の要因にならなくなったこと、そして、ストーリー・情報過多による受け取り手の疲れ・胸やけを招きました。

この流れから、表層的なデザインとストーリーではない、見た目はそれほど洗練されてないけど惹かれるものやよくわからないけど素敵なもの、エネルギーにあふれる魅力的なものへと人々が求めるものが変わっていきます。

そして、ブランドが作り上げたストーリーではなく、そのブランドに対して一人一人が自由に主体となって語る「ナラティブ」が求められるようになります。