> 健康・美容チェック > 膵臓がん > 日テレ菅谷大介アナ すい臓がん公表
【目次】
■日テレ菅谷大介アナ すい臓がん公表
Clay Banks|unsplash
日テレ菅谷大介アナ すい臓がん公表https://t.co/JtFPjowIYP
膵臓がんの症状(初期症状)・原因・予防https://t.co/LaZyDSab02
— 健康美容ブログ「HAKUR」|女性の知りたいがココにある! (@4050health) August 18, 2022
日テレ菅谷大介アナ すい臓がん公表 「僕の生きる道はこういう道なんだ」(2022/8/18、日テレニュース)によれば、日本テレビの菅谷大介アナウンサーは「すい臓がん」と診断され、手術していたことを公表しました。
2021年11月に受けた人間ドックで「膵管(すいかん)拡張」と診断され、2022年1月に再検査したところ、すい臓がんと診断され、手術に向けて抗がん剤治療を行ない、3月には手術に備えて休薬期間に入り、4月に腹腔鏡手術をおこなったそうです。
今回の大事なポイントは、人間ドックで早期発見ができ、早期治療を行なったこと。
すい臓がんはなぜ「最悪のがん」だといわれるのか?|膵臓がんの5年生存率はあらゆるがんの中で最も低い!によれば、すい臓がんが早期に発見されにくい理由は、検査で発見しにくく、自覚症状がなかなか現れず、また、すい臓がん特有の特徴的な症状がないためです。
すい臓がんの症状として共通しているのが、胃のあたりや背中が重苦しい、お腹の調子がよくない、食欲不振やだるさ、体重の減少などがありますが、いずれもすい臓がん特有の症状ではなく、胃腸の調子が悪い程度のもので見過ごしてしまいがちです。
だからこそ、早期の段階で発見できたのは不幸中の幸いといえるのではないでしょうか?
■すい臓がんの検査方法
頼みの綱はがん検診による早期発見、早期診断だが、他のがんでもよく行なわれる腹部超音波(エコー)検査と血液検査では、すい臓がんの早期発見率が低いのが現状だ。「コンピューター断層撮影法」(CT)が比較的有効とされるが、撮影のために使用する「造影剤」には、重篤な副作用リスクがあり、気軽に何度も受けられるものではない。MRI(核磁気共鳴画像法)を利用した「MRCP」という検査が、早期発見にある程度有効とされている。
より高度な検査方法として「内視鏡的逆行性胆管膵管造影」(ERCP)や「超音波内視鏡」(EUS)があるが、実施している医療機関が少ないうえ、費用が高額だ。また、ERCPは稀に急性すい炎を引き起こす可能性があるため、「気になるからちょっと検査をしたい」という使い方がしにくい。
- 腹部超音波(エコー)検査と血液検査は早期発見率が低い。
- 「コンピューター断層撮影法」(CT)が比較的有効とされるが、撮影のために使用する「造影剤」には、重篤な副作用リスクがある。
- MRI(核磁気共鳴画像法)を利用した「MRCP」という検査が、早期発見にある程度有効
- より高度な検査方法として「内視鏡的逆行性胆管膵管造影」(ERCP)や「超音波内視鏡」(EUS)があるが、実施している医療機関が少ないうえ、費用が高額。
エコー検査や血液検査といった一般的な検査ではすい臓がんの早期発見は難しく、有効な検査方法にも副作用がある造影剤が必要であったり、費用が高額なものであったり、気軽に検査ができるものではなく、今後新しい検査方法が期待される分野といえそうです。
■すい臓がんのリスク要因
●タバコ
喫煙者が発症するリスクは、非喫煙者に比べ、男性は1.6倍、女性は1.7倍だ。
がんになっても長生きできる生活習慣|たけしの本当は怖い家庭の医学によれば、すい臓がんのリスクを上げる条件として「喫煙」が挙げられています。
●燻製や加工肉、血糖値の上がりやすい食品を多くとる
また、燻製や加工肉、血糖値の上がりやすい食品を多くとることもリスク上昇につながる。
加工肉を毎日50グラムを摂取すると「がんリスク」18%増|WHOで紹介した世界保健機関(WHO)の専門組織である国際がん研究機関によれば、ハムやソーセージなどの加工肉を食べると、がん発症リスクが高まるという発表をしたそうです。
●肥満
BMI(肥満度を表す体格指数)が30以上になると、標準体重の人に比べ発症リスクが男性で3.5倍、女性は1.6倍に上昇する。
肥満がすい臓がんの危険高めるで紹介したテキサス大の研究グループによれば、米国内での疫学調査の結果、若いころから体格指数(BMI)が25以上の「過体重」だったり、30以上の肥満だったりすると、膵臓がんを発症する危険性が高くなったそうです。
●糖尿病
実はすい臓がん患者の26%は糖尿病患者というデータがある。糖尿病の男性は、すい臓がんの発症リスクが健康な人に比べ2.1倍、女性でも1.5倍高い。
糖尿病の人の大腸がんになるリスクは1.4倍、肝臓がんは1.97倍、すい臓がんは1.85倍も高いによれば、糖尿病の人はそうでない人に比べて、すい臓がんになるリスクは1.85倍なのだそうです。
すい臓がんに関しては、すい臓はインスリンを分泌する臓器であり、糖尿病の人がすい臓がんになりやすいとは考えやすいですよね。
すい臓の病気と糖尿病によれば、膵がんができると、糖尿病を発症したり血糖のコントロールが急に悪くなったりすることがあります。
日本膵臓学会の報告によると、膵がんの方の既往歴の中で糖尿病が18%と最も頻度が高いのです。
2センチ以下の比較的小さな膵がんでも糖尿病の悪化が8%の患者さんに認められていますので早期診断のためにも糖尿病への注意が重要です。
最近、糖尿病の症状が出てきたという人、あるいは、かねてからの糖尿病が急に悪くなってきたという人などは、早めにすい臓がんの検査を受けてみることをおすすめします。
→ 糖尿病の症状(初期症状)チェック について詳しくはこちら
→ 糖尿病チェック について詳しくはこちら
【関連記事】
●膵炎
すい臓がんのほとんどは、すい臓が炎症を起こす「すい炎」が原因で発症する。そして、すい炎は血液中に糖分が増える(糖尿病の現象)ことによって起こる。
すい臓がんを早期発見する鍵は「血糖値」|ためしてガッテン(NHK)によれば、すい臓でインスリンを作るβ細胞が、すい臓がんができると働きが悪くなり、その結果として血糖値が急上昇することがわかってきたのだそうです。
高脂肪・高カロリー食によって中性脂肪が増えると、すい臓に負担がかかり、すい炎を引き起こす原因になると考えられるからです。
●アルコール
アルコール類は、飲むとすぐ顔が赤くなる人は控えた方がいい。アルコールを分解する酵素を持たない人のすい臓がん発症リスクは、タバコを吸う場合と合わせると、10倍に上昇するからだ。
飲酒は60以上の病気やケガの原因になりうる-WHOによれば、アルコールは消化やホルモン機能を担う膵臓にも影響が出ることがわかっており、男性では急性膵炎の30%、慢性膵炎の65%が飲みすぎが原因で起きるそうです。
■すい臓がんの予防法
●運動
運動習慣がある人はない人に比べ、リスク低下がみられることが明らかになっている。
運動習慣がある人はない人に比べて、すい臓がんのリスクが低下することがわかっているそうです。
糖尿病の予防方法として運動が挙げられるように、すい臓がんの予防としても運動は効果的なようです。
【関連記事】
- マイオカイン(血糖値を下げるホルモン)で糖尿病・脂肪肝を予防|たけしのみんなの家庭の医学
- 血糖値を下げるグルット4活性術で糖尿病対策|たけしのみんなの家庭の医学
- AMPキナーゼを運動で活性化させ、血糖値や中性脂肪を下げる|ためしてガッテン(NHK)
●青魚(DHA)
マグロやイワシ、サンマなどの青魚をたくさん食べ、魚に含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸)という不飽和脂肪酸を多く摂取すると、発症リスクが3割減るという報告がある。
青魚に含まれるDHAを多く摂取すると、すい臓がんの発症リスクが減るそうです。
(2015/11/27、medley)
ω-3多価不飽和脂肪酸の消費量が多いと膵臓がんを発症する危険性が30%下がる
<中略>
海産物に含まれるω-3多価不飽和脂肪酸、またはその中でもDHAの消費量が多い人では、膵臓がんを発症する危険性が低いという結果でした。
オメガ3脂肪酸の中でもDHAの消費量が多い人では、すい臓がんを発症するリスクが低いという結果が出たそうです。
●コーヒー・緑茶
コーヒー(1日3杯未満)や緑茶を飲む習慣も予防効果が期待できるという。
コーヒー・緑茶で死亡リスク減|国立がん研究センターによれば、コーヒーや緑茶を日常的によく飲んでいる人は、そうでない人に比べて死亡するリスクが低いそうです。
コーヒーを飲む量を増やした人は、糖尿病にかかりにくくなる!?によれば、コーヒーを飲む量を増やした人は、同じ量のコーヒーを飲み続けている人よりも成人で発症する糖尿病(2型糖尿病)にかかりにくくなるそうです。
糖尿病を予防することがすい臓がん予防にもつながると考えられるので、コーヒーや緑茶を飲むことが勧められているのではないでしょうか。
→ 膵臓がんの症状(初期症状)・原因・チェック について詳しくはこちら
→ 糖尿病を予防する方法 について詳しくはこちら
【関連記事】
- 「エレクトロニクス(機械)フリー」かつ「タンパク質フリー」な仕組みによる血糖値の変化を検知して自律的にインスリンを放出する人工膵臓デバイスを開発|#名古屋大学
- 「BiliScreen」|スマホカメラの自撮りで膵臓がんを簡単にスクリーニングできるアプリ|膵臓がんのサイン「黄疸」の原因となる「ビリルビン値」を測定|ワシントン大学
- 化学療法薬をすい臓がんの腫瘍に直接送ることができる小型で移植可能なデバイスを開発|MIT・マサチューセッツ総合病院
- すい臓がんの患者の4割が治療前の時点で「ステージ4」に達している|国立がん研究センター
- 検索の質問履歴からすい臓がん早期発見につながる方法|マイクロソフトの研究者ら
- すい臓がんを早期発見する鍵は「血糖値」|ためしてガッテン(NHK)
- すい臓がんを早期発見する方法を開発したのは15歳!?将来的には生存率が100%になる可能性も?
- がん患者の「5年相対生存率」推計62.1%|国立がん研究センター
- 元横綱・千代の富士の九重親方が死去 病気はすい臓がん|がんが胃や肺などに転移
- 九重親方(元横綱千代の富士)の病気は膵臓がんだった
- 安藤忠雄さんはすい臓がんで膵臓と脾臓を全摘出する手術を受けていた!
- 竹田圭吾さん死去 病気はすい臓がん
- 坂東三津五郎さん死去|病気はすい臓がん
- 前APPLECEOスティーブ・ジョブズ氏、すい臓がんのため死去
- アニメ映画監督・今敏さんがすい臓がんのため死去
- CLASSの津久井克行さん、すい臓がんで死去
- V9戦士 元巨人の土井正三さん、すい臓がんのため死去
- 米俳優パトリック・スウェイジさん、すい臓がんで死去
糖尿病関連ワード