2025年11月19日放送のフジテレビ系「ホンマでっかTV」のテーマは「若返り最新研究SP」。
その中で紹介されたのが、老化細胞を制御する抗老化タンパク質「デルワン(DEL-1)」です。
デルワンはこれまでにも様々な番組で取り上げられています。
【関連記事】
■デルワン(DEL-1)とは?
デルワン(DEL-1; Developmental Endothelial Locus-1)とは、おもに血管の内皮細胞から産生される抗炎症作用をもつタンパク質です。
デルワンは主に血管内皮細胞から出てきて体の中をぐるぐると回っており、炎症を抑える役割があることが発見されています。
■若返りタンパク質デルワンは30代~40代で急激に減少!
デルワンの産生量は加齢とともに減少して、30代~40代から急激に減少します。
老化細胞が増えると、炎症性サイトカインが出てきて、DEL-1を抑制して、悪循環を起こします。
■肌がきれいという人はデルワンの数値が高い!
■デルワンがどのように若返りに効果があるの?
老化細胞は分裂がストップしても死なない細胞なのですが、デルワンは老化細胞に「(免疫細胞に)食べてくれ!」という自らの除去をお願いするシグナルを出すことを判断/指令してくれることで、細胞の再生を促進することがわかりました。
またデルワンには抗炎症作用(炎症を抑える役割)があります。
■デルワンは骨の再生を手助けする
デルワンには若返りの効果もあり、歯を支える骨を再生してくれます。
老化すると、破骨細胞(骨を溶かす細胞)が活性化すると同時に骨を作る機能が少しずつ遅れてきて、破骨細胞のほうが強くなってくると、骨粗しょう症のようになります。
デルワンは骨を壊す細胞に対して強力に作用して抑え、骨芽細胞に働きかけて骨の再生を手助けすることがわかってきました。
老け顔は筋肉や肌の衰えだけが原因ではなく実は頭蓋骨の萎縮が原因だった!?初経前後の骨密度上昇のチャンスを逃すと、大人になってから取り戻すことはできない!によれば、骨密度が低下している、つまり骨粗しょう症のサインとして現れるのが、老け顔であり、見た目年齢に現れているのです。
【関連記事】
■デルワンを増やす方法
1.オメガ3
オメガ3脂肪酸がDEL-1を上げてくれることがわかってきた。
10歳の高齢サルにオメガ3脂肪酸を与える実験ではDEL-1発現量が4か月後には約1.5倍に増加しました。
オメガ3脂肪酸が多い食材として番組で紹介したのが、亜麻仁油やサバですが、他にもクルミやえごま油が有名ですね。
→ オメガ3脂肪酸を含む食品 について詳しくはこちら
■デルワンサプリ

【新物】島根県産えごま油(50g)|低温圧搾生搾り|オメガ3(αリノレン酸)を摂ろう! 1,944円(税込)
長崎県産えごま油(50g)【新物入荷】 1,944円(税込)
2.運動
DEL-1は最近の研究で骨格筋から分泌されるマイオカインとして機能することが確認されています。
運動でマイオカインCLCF1が加齢による筋肉や骨の衰えを抑えて若返りに役立つ可能性!で紹介したNature誌に掲載された研究によれば、筋肉から分泌されるホルモン「マイオカイン」の中でも「CLCF1」というマイオカインが加齢による筋肉や骨の衰えを抑える可能性があることがわかりました。
【参考リンク】
- Kwon CH, Sun JL, Kim MJ, Abd El-Aty AM, Jeong JH, Jung TW. Clinically confirmed DEL-1 as a myokine attenuates lipid-induced inflammation and insulin resistance in 3T3-L1 adipocytes via AMPK/HO-1- pathway. Adipocyte. 2020 Dec;9(1):576-586. doi: 10.1080/21623945.2020.1823140. PMID: 32954935; PMCID: PMC7714434.
2025年5月29日放送のTBS系「ひるおび」に出演した新潟大学・前川知樹教授によれば、週3回、30分のウォーキングを1か月することで、40代で1.3倍、60代で1.5倍になったという実験結果もあるそうです。