自然の中に出かけると、創造性・幸福度・集中力が上がるという研究結果|カンザス大学

Camp photo 1

by Matthew Hurst(画像:Creative Commons)




自然の中に出かけると、創造性・幸福度・集中力が上がるという研究結果

(2012/6/22、ライフハッカー)

「ウォールストリートジャーナル」のJonah Lehrer氏の記事によると、自然の中に出かけると、創造性や幸福度、集中力が上がったという研究結果が増えているようです。

カンザス大学(University of Kansas)の研究者が近々発表する研究によると、手つかずの自然の中を歩き回ると、神経が安らぎ、脳の力が回復されるということです。Lehrer氏は、このことが創造性や幸福度、集中力を上げているのだと言っています。カンザス大学の研究では、たった3日間自然の中にいるだけで創造力のテストの成績が50%もアップしたそうです

カンザス大学の研究によれば、自然の中にいるだけで、創造性や幸福度、集中力が上がるという研究結果が増えているそうです。

また、アウトドア遊びは健康にも良いと言われています。

アウトドア遊びは健康にいい

アウトドアの健康効果についてまとめてみます。

●森林浴をすると免疫力がアップ

有酸素運動が何時間も続く登山は、ダイエット効果が抜群

都市で行うより、自然の中で行う方が運動効果が高く、体に与えるストレスも軽いそうです。

●キャンプをすると、気持ちがリラックスして、生活リズムが整いやすい

自然の中で遊ぶと、気持ちや脳がリラックスしたり、創造性がアップしたり、ダイエット効果があったりとよいリフレッシュになりそうです。







【関連記事】

P.S.

「エンターテイメント感覚」(著:浜野安宏)の中で、アウトドアに関して特に心にひっかっかった部分があるのでご紹介したいと思います。

彼らが作ったその服を実際にロッキー山脈の中で着てみてもらいたかったのだ。

担当者たちは、アウトドアの服を作っているのに、アウトドアできたことがなかったのだ。

自分の作ったアウトドアの服を着て、バーベキューをしたり、川下りやフライフィッシングをするというアウトドア教室をやった。

<中略>

アウトドアの場でその服を着た時、彼らの一人は「自分の服が紙のように見えた」と話してくれた。私に止められながらも、彼らが自分で決めた色があったが、「なんて陳腐な色なんだろう」と思ったそうだ。街に適応する服をと考えてデリケートな色も取り入れたけど、「全然、意味がなかった」と。

もちろん、シティ感覚でも売りたいから、それも必要なことなのだが、ここまでという境界線は、体験してみるまで、彼らにはわからなかった。

大きな空の下で太陽の光を浴びて、初めていろいろなことに気づく。自分が体験して実感することが大事である。それが、アウトドアで遊んでいる人たちの持つ、知恵やメッセージである。それが反映されている製品は、絶対に支持される。

自然の中で太陽を浴びたり、時には雨に降られたり、自分で体験して実感し、五感で感じたことというのがまた日頃の生活でも活かされる、そんな気がします。

エンターテイメント感覚の対極には恐怖心がある。具体的には、企業内のリスク感覚である。防御壁をどのように作っておくか、どういうエンターテイメントを楽しむか、この2つのバランス。両方働いていないと、思い切り遊べない。

<中略>

エンターテイメント感覚を忘れると、視野が狭くなり、ひとつの仕事にコンセントレートできるかもしれないが、遠心力ばかりが強くなり、最も大切なビジョンを喪失しかねないのである。

真剣に遊ぶということが、視野を広げることにつながり、また、心のバランスを取ることにもつながるのかもしれません。