by woodleywonderworks(画像:Creative Commons)
ナイキ、新ワークアウトやSNS機能を追加、トレーニングアプリアップデート
(2015/1/7、fashion headline)
今回のアップデートでは新たにプロフィール機能が追加され、アプリを利用する全世界の約6,500万人に及ぶ女性ユーザー同士が、より活発にコミュニケーションをとれるようになった。これによって、ワークアウトの結果がユーザー間で共有され、トレーニングのモチベーションを高めることが大きな狙いとなっている。さらに、ツイッターやフェイスブックなどとの写真共有機能も搭載されており、トレーニングの様子を捉えた写真がネット上でシェア出来る。
ナイキのスマートフォン向けのトレーニングアプリ「N+TC(Nike+ Training Club)」はアップデートで女性ユーザー同士がコミュニケーションを活発にとれるようになったそうです。
今回のアップデートがトレーニングの継続に役立つと考えられるポイントは2つ。
1.ワークアウトの結果が女性ユーザー間で共有され、トレーニングのモチベーションを高める
2.写真共有機能(トレーニングの写真がネット上でシェア)でモチベーションアップ
ダイエットは継続して行う必要があるので、トレーニングアプリにモチベーションを維持する機能をつけるというのはいい視点だと思います。
【関連記事】
- ダイエットのモチベーションを維持する方法
- ダイエットの成功率を上げる3つのコツ
- ダイエットのモチベーションを上げるために、成功したら新しい洋服を買うというご褒美ルールを作る
- 行動科学を活用して、ダイエットが継続しやすい状態を作る。
今回のダイエットのモチベーションを維持する方法のキーワードは「社会的なつながり・ライバル」「コミュニケーション」、そして「女性」です。
社会的な「つながり」をダイエットに活用するや肥満はなぜ「伝染」するのか:実験結果で紹介したアメリカ・ハーバード大の研究によれば、肥満は伝染するそうなのです。
その研究によれば、配偶者が太ってきた場合、同居する相手も太る確率は37%上昇するそうです。
また、友人が太っている場合、太る確率は57%上昇するそうです。
そして、これは近くにいることは関係なく、遠くに離れていても、親しい人がいれば、肥満は伝染するそうです。
これは反対にいえば、ダイエットも伝染するということではないでしょうか。
近くに住んでいる人よりも社会的な絆が強い人の影響を人は受けやすいので、ダイエットを一緒に努力しているメンバーが時にはライバルとして、時には応援する人として、社会的絆が強くなればそれだけダイエットへの影響を強く与えることができます。
ダイエットは仲間と一緒に取り組むと成功しやすい!?によれば、ダイエットのモチベーションを保つのは一人では難しいようで、一緒にダイエットをしてくれる仲間を探すことがダイエット成功の近道なのだそうです。
女性の脳の特徴を活かしてダイエット|ためしてガッテン(NHK)によれば、友達と一緒に運動をしたり、ダイエット情報(グラフ分析)の交換をすると、楽しくダイエットが出来るそうです。
女性の脳の特徴を生かしたダイエット方法をする必要がある。
そのダイエット方法とは、「おしゃべりをしながら楽しくダイエット」
友達と一緒に運動をしたり、ダイエット情報(グラフ分析)の交換をすると、楽しくダイエットが出来るそうです。
また、女同士のウラの顔|ホンマでっかTV 4月25日によれば、女子にはグループで目標を立てて皆で協力した方が成績が伸びやすいそうです。
NASAの男女混成チームを見ると、成功の要因はチームのコミュニケーションがとれていること。
コミュニケーションを円滑にする女性特有の能力。
そして、目標を達成しようという男性が得意な能力。
それらがうまく組み合わさるとき、最強の力を発揮するチームが生まれるのではないか。
男性だけだと、競争が優先されるため、より遠くまで探査できるが、人命救助がおろそかに。
女性だけだと、お互いを気遣うあまり、探査が思うように進まない。
(「だから、男と女はすれ違う」より)
一緒の目標を持って互いに協力して励まし合いながら行うことがダイエット成功の秘訣と言えそうです。
【関連記事】
⇒ あなたにあった ダイエット 方法の選び方 はこちら
⇒ ダイエットの基礎知識 はこちら
ダイエット方法ランキングはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓