【#マツコの知らない世界】1月・2月がインフルエンザのピーク!加湿器の正しい選び方・置き場所・使い方

±0 加湿器 Ver.3

by Norio NAKAYAMA(画像:Creative Commons)




2015年1月20日放送の「マツコの知らない世界」のテーマは「加湿器の世界」でした。

■加湿器が必要なのは1月・2月

インフルエンザのピークは1月から2月。

インフルエンザは湿度50%以上の室内では感染しづらいと言われているので、1月から2月の時期に加湿器が必要。

 

■後悔しないための加湿器の正しい選び方

加湿器はライフスタイルや家族構成に合わせて選ばないといけない。

<4タイプの違い>

●超音波式

蒸気が目に見える(冷たい蒸気)

加湿力 ☆

電気代 144円

お手入れ頻度 一週間に一回

<メリット>

  • 値段が安いので2台目・3台目に最適
  • コンパクトなので仕事用にも使える

●気化式

加湿力 ☆

電気代 168円

お手入れ頻度 1ヶ月に一回

<メリット>

蒸気が熱くないので子供も安心

大手メーカーの製品が多くどこでも買える

●ハイブリッド式

加湿力 ☆☆

電気代 1152円

お手入れ頻度 1ヶ月に一回

●スチーム式

蒸気が目に見える(温かい蒸気)

加湿力 ☆☆☆(加湿力が強い)

電気代 1320円

お手入れ頻度 2ヶ月に一回(お手入れの頻度が少なくて済む)

デメリット 熱い湯気が出るため幼児のいる家庭には不向き




■加湿器の使い方で注意すること

●加湿器はちゃんとお手入れをしないとカビを撒き散らすことになる

<お手入れのポイント>

  1. 特に振動を起こす部分の汚れを落とすこと。
  2. 約40度のお湯で洗う。
  3. 完全に乾燥させ、カビ菌を死滅させる

●水道水を使う

水道水の中には塩素が入っており、その塩素が水を腐らないようにしている。

加湿器病が問題になっている。

加湿器病によれば、加湿器病とは、水に含まれる雑菌や微生物をそのまま噴気してしまい、肺にダメージを与えてしまう病気。

タンクの掃除やフィルターの交換など加湿器の清潔さを保つために、適切なケアが重要です。

■加湿器の正しい置き場所

× エアコンの風が直接当たる場所

加湿器の温度センサーが誤作動してしまうため、エアコンの風が直接当たる場所は避ける。

×テレビ等電化製品の近く

ベストな置き場所はエアコンの直下(風の当たらない場所)







【関連記事】