> 健康・美容チェック > 糖尿病 > 砂糖入り飲料を習慣的に飲むと糖尿病リスクが上昇する!?
■砂糖入り飲料を習慣的に飲むと糖尿病リスクが上昇する!?
by Phera Laster(画像:Creative Commons)
肥満でなくても1日1杯で危険! 砂糖入り飲料で糖尿病リスクが上昇!
(2015/8/17、HEALTH PRESS)
砂糖入りの飲み物を習慣的に飲むと、肥満の有無にかかわらず2型糖尿病(インスリン分泌不全などによって発症する糖尿病。以下、糖尿病)のリスクが上昇することが明らかになった。
<中略>
「砂糖入り飲料」を1日あたり1杯多く飲むごとに、2型糖尿病を発症するリスクが18%上昇することがわかった。
英・ケンブリッジ大学の今村文昭氏らの大規模な調査によれば、砂糖入り飲料を習慣的に飲むことで糖尿病のリスクが高くなることがわかったそうです。
砂糖=糖分ですので、血糖値が上昇して、糖尿病のリスクが高まるというのはごく自然なことと思われます。
この記事では、もう一つ気になるポイントがありました。
さらにそれらを人工甘味料入り飲料や果物ジュースに置き換えても、糖尿病の予防にはつながらない可能性があるという。
人工甘味料で糖尿病リスク増!?|人工甘味料は腸内細菌のバランスを崩して、血糖値が下がりにくい状態にする作用がある!?によれば、サッカリンやスクラロース、アスパルテームなどの人工甘味料は腸内細菌のバランスを崩して、血糖値が下がりにくい状態にする作用があるという研究結果が発表されています。
【関連記事】
■まとめ
今回の記事からの教訓は、
「甘い飲み物を習慣化しない」
ことです。
ダイエットには食べ物より飲み物を見直す方がいい?によれば、ジョンズ・ホプキンス大学などによる研究によれば、食べ物(固形物)によるカロリー摂取よりも飲み物(液体)によるカロリー摂取の方が体重に与える影響は大きいそうです。
液体による摂取カロリーは肥満の増加と並行して増加していて、ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ校による以前の研究では、2015年にはアメリカの成人の75%が過体重あるいは肥満になることが予想されていているそうです。
成人人口の3分の2にも影響し糖尿病などのリスクを高める肥満のまん延は清涼飲料水と結びつけられていて、研究者らは減量や体重維持のために成人は砂糖で甘味をつけた飲料の摂取を控えることを推奨しています。
どうしても飲みたいという人は、食前に野菜ジュースを飲むと、食後の血糖値の上昇を抑える効果-カゴメがヒト試験で確認といわれているので、野菜ジュースを選ぶといいかもしれませんね。
→ 糖尿病の症状・初期症状|糖尿病とは について詳しくはこちら
→ 糖尿病危険度チェック について詳しくはこちら
→ 砂糖の摂取量を減らす|おすすめの健康的ライフスタイル10箇条 について詳しくはこちら
【関連記事】
- 砂糖の摂取量を減らす|おすすめの健康的ライフスタイル10箇条
- 甘い飲み物を1日に400ミリリットル以上飲むと糖尿病のリスクが2倍に増える|スウェーデンの調査
- 飲み物からカロリーを摂取してない?ダイエット時に注意したい5つの飲み物
- 砂糖とアルコールを1ヶ月摂らなかったら体はどうなるのか?
- 「一日の砂糖25グラムまで」|肥満・虫歯・慢性疾患の予防―WHO新指針
- 肥満、糖尿病対策のために、政府による砂糖入り飲料への課税を求める|WHO
糖尿病関連ワード
■薬局でもできる糖尿病の検査|検尿(尿糖検査)と採血による血糖検査