> 健康・美容チェック > 目の病気 > 加齢黄斑変性症 > ルテイン > 【加齢黄斑変性予防!奥薗レシピ】ほうれん草のナムルの作り方|五目焼きそば|肉野菜スープ|みんなの家庭の医学
2016年5月17日放送の「みんなの家庭の医学」で「加齢黄斑変性」を予防する栄養素として挙げられたのは「ルテイン・ビタミンC・ビタミンE・亜鉛」の4つ。
→ 加齢黄斑変性症|症状・原因・治療・サプリメント について詳しくはこちら
その4つの栄養素を含むレシピを奥薗壽子さんが紹介しました。
【奥薗レシピ】ほうれん草のナムルの作り方・レシピ
ほうれん草はルテイン・ビタミンC・ビタミンEを摂取できる野菜で、これに亜鉛の豊富な高野豆腐を入れるレシピです。
【材料(3食分)】
- ほうれん草 1束(250g)
- 高野豆腐 3枚
- 豚肩ロース薄切り 150g
- 長ネギ 1本(100g)
- しょうが 1かけ
- ゴマ油 大さじ1から2
- オリーブオイル 大さじ1
- 塩 小さじ1/4
- 塩 お好みで
- しょうゆ 大さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- いりごま 大さじ2
- 小麦粉 大さじ2
- 水 50cc
- ラー油 お好みで
- 片栗粉 小さじ1
【作り方】
- ほうれん草1束を蒸しゆでにする。
- ゆでたら、水で粗熱をとり、一口サイズの適度な長さに切って、水けを絞る。
- ボウルに入れたほうれん草に塩(小さじ1/4)、ゴマ油(大さじ1)を入れる。
- 高野豆腐(3枚)を水で戻し、細切りにする。
- 高野豆腐に小麦粉をまぶします。
- 長ネギ(一本)を斜めに細切りします。
- 豚肩ロース薄切り(150g)を細切りにして、片栗粉(小さじ1)・しょうゆ(小さじ1)で揉みこんでいきます。
- オリーブオイル(大さじ1)で豚肉を炒め、火が通ったら、高野豆腐を加え、焦げ目がつくまで炒めます。
- 火を止めて、水(50cc)・しょうゆ(大さじ1)・すりおろしたしょうが(1かけ)を加えて、全体にからめ、ネギを入れて、余熱でさっと炒めます。
- ボウルでほうれん草と混ぜて、塩・ラー油をお好みでかけて、香りづけにゴマ油(大さじ1)を加え、いりごま(大さじ2)を入れて、出来上がり!
【アレンジ1】五目焼きそば
ごま油で炒めた麺と混ぜて、味を調える。
【アレンジ2】肉野菜スープ
お湯にほうれん草のナムルを加え、醤油・ごま油で味を調える。
おこのみでラー油を。
■まとめ
緑内障・白内障に次ぐ第3の目の病気「加齢黄斑変性」を予防するためにも「ルテイン・ビタミンC・ビタミンE・亜鉛」を含む食べ物を積極的に取り入れましょう!
→ 加齢黄斑変性症|症状・原因・治療・サプリメント について詳しくはこちら
【関連記事】
- 【みんなの家庭の医学】加齢黄斑変性を予防する4つの栄養素(ルテイン・ビタミンC・ビタミンE・亜鉛)|5月17日
- 【加齢黄斑変性予防!奥薗レシピ】ほうれん草のナムルの作り方|五目焼きそば|肉野菜スープ|みんなの家庭の医学
- 【奥薗レシピ】かぶの葉ふりかけの作り方|卵焼き|チヂミ|カブのサラダ|みんなの家庭の医学 5月17日
- 【奥薗レシピ】パセリミートソースの作り方|ミートポテトグラタン|ミートソースパスタ|みんなの家庭の医学 5月17日
【関連記事】
- 加齢黄斑変性症には緑黄色野菜(カロテノイド)がよい!?|ためしてガッテン 11月19日
- ルテインとゼアキサンチンを含む野菜を摂取すると加齢黄斑変性の発症リスクが低くなる!?
- 加齢黄斑変性(AMD)を予防するための5つのポイント
- 加齢黄斑変性の症状・治療・チェック方法|主治医が見つかる診療所 3月9日
【ダイエットに関する奥薗レシピ 関連記事】
【超悪玉コレステロールに関する奥薗レシピ 関連記事】