健康・美容チェック > 目の病気 > 目の充血 > 充血(目の充血)と出血(結膜下出血)の違い・特徴とは?
「目が真っ赤に赤くなる」という症状には、主に2つの症状があり、一つが出血で、もう一つが充血です。
【目次】
■出血とは?
by Dani Mettler(画像:Creative Commons)
出血とは、血管が破れてしまい、白目が血液によって、真っ赤になった状態です。
出血する目の病気として私たちに身近なものといえば、「結膜下出血」です。
結膜下出血とは、結膜の下の血管が破れて、血液で目がべたっと赤くなる目の病気です。
●結膜下出血の特徴
(2015/2/7、nikkei style)
- 痛みや違和感などの症状はない
- 目やには出ない
- 重いものを持ったり咳をしたりした程度で起きる
- 一週間程度で消える
結膜下出血は咳やくしゃみといった刺激によって血管が切れてしまうことによっても起こります。
目から血が出ている場合に、目に痛みや視力低下などの症状がない場合には、結膜下出血と考えられるそうです。
●結膜下出血になりやすい人の特徴
年を取ると眼球結膜がたるむ結膜弛緩(しかん)症も増える。すると血管が曲がり、出血しやすくなると考えられている。血圧が高い人も結膜下出血を起こしやすく、重い物を持ち上げたり息んだりした拍子に出血する例もある。脳梗塞の経験があり血液を固まりにくくする薬を服用する人なども、出血しやすい。
目の不快感に悩む方の下まぶたのあたりには、たるんだ結膜(眼球の表面に飛び出している透明な物体)があります。
たるんだ結膜によって目がゴロゴロするといった症状を「結膜弛緩症(けつまくしかんしょう)」といいますが、この結膜弛緩症になると、血管が曲がり、出血しやすくなるそうです。
また、血圧が高い人や脳梗塞の経験があって血液を固まりにくくする薬を服用している人も出血しやすいそうです。
●結膜下出血の対処法
出血したら冷やすのがよいと思いがちだが、この症状の場合は逆に蒸しタオルで温めると血液の吸収が促される。
出血した場合には、傷口を抑えたほうが良いと考えてしまいますが、結膜下出血の場合には、蒸しタオルで温めることによって、血液の吸収が促されるそうです。
●目の出血で結膜下出血以外に疑われる病気
ただ、目の周辺をぶつけたり、叩かれたりした場合には、網膜が傷ついている恐れがあり、視力低下などの障害が起こる場合もあるので、注意が必要です。
出血から何日もたつのに血が止まらず増えていく場合は、白血病など血液の病気も疑われる。患者数は少ないが主にエンテロウイルスへの感染で起きる急性出血性結膜炎という病気もある。
<中略>
網膜の血管が破れ、ゼリー状の球である硝子体に血液が入る。外からは赤く見えないが眼底検査でわかる。稲妻のような光が走り、小さなごみや虫が飛んでいるように見える飛蚊症(ひぶんしょう)になりやすい。2、3日以内ならレーザー光で穴が開いた部分を固めて治療できる。
結膜下出血との違いは、目に痛みがあるかどうか、視力低下があるかどうか、出血が1週間程度で止まるかどうかを見分けるサインとして考えてもらい、気になる場合にはぜひ眼科医に診てもらうことをおすすめします。
■充血とは?
by Stefanos Kofopoulos(画像:Creative Commons)
充血とは、白目の細い血管が広がって太くなることです。
血液量が増えたことで白目の部分が赤く見えます。
目の充血には、結膜の炎症(結膜炎)による「結膜充血(けつまくじゅうけつ)」と、ぶどう膜炎や急性緑内障などの眼球の中の病気による「強膜充血(きょうまくじゅうけつ)・毛様充血(もうようじゅうけつ)」があります。
●目の充血の原因
●流行性角結膜炎
「流行性角結膜炎(りゅうこうせいかくけつまくえん)」は、一般的に「はやり目」と呼ばれる、結膜炎と角膜炎の症状が同時に出る目の病気です。
「まぶたが腫れる」「目やにが出る」といった症状とともに結膜の充血が起こります。
●アイメイク
まぶたの内側には「マイボーム腺」という、目の表面の涙が蒸発しないための油が出る腺があります。
目の潤いは、ここから出る油によって保たれていますが、まぶたの内側にアイメイクをするような濃い化粧をするとマイボーム腺がふさがれ、油が分泌できなくなり、ドライアイになり、充血という症状が起こってきます。
また、アイメイクによるドライアイが充血になる原因となるだけではなく、それ以外にもアイメイクが充血の原因となることもあるそうです。
「アイシャドーも目の細菌やウイルス感染の原因になりやすい」(堀教授)。まつげの生え際の脂が出る部分が詰まって炎症を起こす。繁殖したウイルスや細菌が角膜に移り感染が広がる。
「目が赤い」、「目の充血で痛みがある」、「目に不快感が続く」という場合は、すぐ眼科で診てもらいましょう。
目の充血で目の痛みがない場合は、まずはゆっくり目を休めましょう。
→ 目の充血の原因・治し方|目が赤いのは目の病気のサイン? について詳しくはこちら
→ 目の病気・症状 一覧 について詳しくはこちら
→ なぜ白目が赤く充血するのか?眼が充血する理由とは? について詳しくはこちら
【関連記事】