> 健康・美容チェック > アトピー性皮膚炎 > #加藤綾子 さんは子どもの頃、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー(米、小麦、肉)に悩まされていた
【目次】
■加藤綾子さんは子どもの頃、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー(米、小麦、肉)に悩まされていた
by Holly Lay(画像:Creative Commons)
(2016/11/16、NEWSポストセブン)
「私、小さい頃からアトピー性皮膚炎だったんです。ひどい症状に長い間悩まされてきました。お米、小麦、お肉のアレルギーで、それらを少しでも口にすると眠れなくなるほど悪化することも。子供が大好きなハンバーグやケーキなども、一切食べることができず、満たされない気持ちを常に抱えていたんです。
カトパンという愛称で親しまれている加藤綾子さんはこどものころからアトピー性皮膚炎の症状に悩まされ、ひどいかゆみのために夜に体を思いきり掻きむしり、泣き叫び続けたこともあったそうです。
また、お米、小麦、お肉のアレルギーでもあったそうです。
アトピーを告白した女性の芸能人・有名人の方には、加藤綾子さんの他にも、木村文乃さんがいらっしゃいます。
→ #木村文乃 さんが #インスタグラム に #アトピー であることを投稿し、反響を呼んでいる について詳しくはこちら
アトピー性皮膚炎は、保湿剤で乳児の発症率3割減少するによれば、アトピー性皮膚炎のある乳児は、食物アレルギーを持っていることが多く、また、国内では未就学児の10~30%がアトピー性皮膚炎を患っているそうです。
皮膚のバリアーを高めてアトピー予防|アレルギーマーチを防ぐには?によれば、子どもの場合、成長とともに、アトピー性皮膚炎や食物アレルギー、ぜんそく、鼻炎と進む傾向があるため、「アレルギーマーチ」と呼ばれているそうです。
国立成育医療研究センターの松本健治・免疫アレルギー研究部長は「乳児期に湿疹があると、さまざまな抗原が入りやすくなって、アレルギーマーチを引き起こすと考えている。湿疹を放置せずに早く治療することが食物アレルギーやぜんそく、花粉症などの発症予防につながる可能性がある」と推測しています。
子供(乳児)の時に湿疹があるとアレルギーマーチを引き起こす恐れがあるので、子供の時にしっかりと治療することがアトピー性皮膚炎や食物アレルギー、ぜんそく、鼻炎の発症を抑えることにつながりそうです。
■加藤綾子さんのアトピーをお母さんが献身的に支えてくれた
そんな加藤アナを献身で支えたのは母だった。徹底した食事療法や合う病院探しなど細やかなケアを続け、支えてきたという。
加藤綾子さんの場合は、中学2年生の夏に、食事療法やいい医師との出会いもあって、症状は改善していったそうですが、それも献身的に支えてくれたお母さんのおかげともいえそうです。
アトピー性皮膚炎「脱出」には心のケアも大切|かゆくなくても無意識にかいてしまう動作(嗜癖的掻破)がある人が多い!で紹介した東京慈恵会医科大付属第三病院皮膚科診療部長の上出良一教授によれば、「患者の中には、かゆくなくても無意識にかいてしまう動作(嗜癖的掻破(しへきてきそうは))がある人が多い。不安だったり、逆にほっとしたりしたときです。かくという行為が、安心、ストレス解消につながってしまう」そうです。
幼稚園の頃、白いご飯とは違う、茶色い雑穀米のお弁当に驚いた男の子に『虫を食べてる!』とからかわれて傷ついたことや、ひどいかゆみで夜中体を思い切り掻きむしり、泣き叫び続けたこともありました」
いちばん悪化して肌がボロボロになってしまった中学生のとき、友達に“気持ち悪い”と思われているのではないかと学校に行けなくなってしまったことがありました。
もしかすると、加藤綾子さんの子供の頃もからかわれて傷ついたときや肌が一番悪化した中学生のころには、ストレスを解消するためにのために嗜癖的掻破をしたことでアトピーを悪化させ治りにくくしていたようなことがあったのかもしれません。
アトピー性皮膚炎「脱出」には心のケアも大切|かゆくなくても無意識にかいてしまう動作(嗜癖的掻破)がある人が多い!で紹介した上出教授によれば、「一番つらいと感じている話題に触れると、無意識にかこうとするしぐさが出る。ストレスをなくすのは無理でも、それに気づくだけで嗜癖的掻破を減らすことができる。」そうです。
アトピーの改善には食事療法や医師による治療などが重要だと思いますが、もう一つ大事なことは不安やストレスを解消して、いかに無意識にかきむしる行為から抜け出していくか、なのではないでしょうか。
→ アトピー性皮膚炎とは|アトピーの症状・原因・改善方法・予防 について詳しくはこちら
【関連記事】
- 皮膚のバリアーを高めてアトピー予防|アレルギーマーチを防ぐには?
- 汗そのものがアトピー性皮膚炎の症状悪化の原因ではない!汗をかいて洗い流すことで症状改善
- アトピー性皮膚炎は、保湿剤で乳児の発症率3割減少する|国立成育医療研究センター
- アトピー性皮膚炎「脱出」には心のケアも大切|かゆくなくても無意識にかいてしまう動作(嗜癖的掻破)がある人が多い!
【アレルギー関連記事】