参考画像:Yahoo検索結果|スクリーンショット
Yahoo!ヘルスケア、医師に直接相談できる月額会員制サービス『かんたん医療相談』を開始
(2016/10/12、ヤフー株式会社)
『かんたん医療相談』は、ユーザー自身や家族の健康について、インターネットで気軽に医師に相談できる月額会員制(300円・税抜き)のQ&Aサービスです。ユーザーの病気、健康の悩みに4,500名以上の現役医師が豊富な経験と専門知識をいかして、24時間昼夜を問わず、迅速に回答します。
ヤフー株式会社が運営する「Yahoo!ヘルスケア」は、エムスリー株式会社が運営する日本最大級の医療Q&Aサイト「AskDoctors」と連携して、オンライン上で医師に直接相談ができる月額会員制サービス『かんたん医療相談』を開始したそうです。
わかりやすく言えば、Yahoo!知恵袋の医師版とでもいうべきサービスで、Yahoo!で医療情報に関するワードを検索すると、Yahoo!知恵袋と同様に、検索結果に「医療相談」が表示されるようになっています。
ただ、但し書きとして、「医師からの回答があることを保証するものではありません。」とありましたので、確実に、リアルタイムで回答があるわけではなさそうです。
リアルタイムで小児科の医師と医療相談できるサービスとして以前紹介したのが、「小児科オンライン」です。
小児科オンライン|LINEやSKYPEを使ってリアルタイムで医療相談できるサービス開始によれば、「小児科オンライン」とは、小児科に特化したスマホのLINEやSkypeといったアプリを使用し、テレビ電話、チャットなどで小児科の専門医師にリアルタイムで「受付時間(平日18:00~22:00)」の間に医療相談を行なうことができるサービスです。
お子さんを持ったことがある親御さんならわかると思いますが、子どもは、なぜか夜になって熱を出したりして体調を崩したりするという経験があると思います。
そこで、誰かに相談できればいいのですが、核家族化で周りに相談できる人もおらず、インターネットで調べてみようとすると様々な情報が載せられているため、不安になってしまうという人もいるのではないでしょうか。
Yahoo!が提供する『かんたん医療相談』は幅広い病気や健康の悩みについて低価格で医師が回答するという特徴があるものの、それが確実に回答があるわけではなく、またリアルタイムではないという点ではユーザーが最も相談したいタイミングで相談できないかもしれません。
幅広い病気や健康の悩みを抑えるのではなく、小児科に特化した「小児科オンライン」のように、特定した分野を一つ一つ広げて、賛同していく医師を増やしていく方が良いように思えます。
将来的には、これって付き合える? 脈ありチェッカーΒ|IBMの人工知能WATSONを活用して恋愛相談|YAHOO!知恵袋のように、人工知能を活用した医療相談サービスへと変わっていくかもしれません。
【関連記事】
P.S.
Yahoo!で医療・健康情報を検索すると、「Yahoo!ヘルスケア」、「医療相談」、「Naverまとめ」、「Yahoo!ニュース」が表示されているため、ディレクトリ型検索サービスに戻ってきているように感じます。