このvlogを見ると、ビジュアルが映える人で、アクションができて、ドローンが動かせて、アクティブに登山ができて、どうやったらきれいな映像が撮れるかを常に考えているチームを作らないと世界とは戦えない。
Iceland road trip by Alexander Tikhomirov https://t.co/8SRmMhv6XY @YouTubeさんから
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) September 19, 2019
海外のVlogは音を演出として上手く使っている印象がありますね。本当に動画は総合的な能力が必要なので、最終的にはいろんな能力を持ったプロフェッショナルな人が集まったチーム(プロジェクトごとに集まる)が必要になりそうです。https://t.co/VxaJm1mwGn https://t.co/sz9onrMzEe
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) October 19, 2019
やっぱりこのVLOGはかっこいいな。映像の撮り方・つなぎ方(トランジション)・飽きさせない展開。アシアナ航空とのプロジェクトによる旅行VLOGだけどそれを感じさせない。すごい。
神々の庭園へ行ってみた|Kyung6Film
https://t.co/ySfQAIwPty @YouTubeさんから https://t.co/Rx4IvMkzR2— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) September 3, 2019
料理(ピザを焼く)をこんなにカッコ良く撮れるのかと思わせてくれます。撮り方まで教えてくれるので、すごく勉強になるので料理系動画広告やVlogに興味がある人はぜひ!
HOW I FILM EPIC PIZZA B ROLL | Behind the Scenes https://t.co/XnttgGhBOj @YouTubeさんから
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) October 2, 2019
Introducing My Girlfriend https://t.co/hMb7HwJ41t
1⃣固定カメラで話している様子はYouTuber的でもあり、旅行の時にはVlogger的でもあるのは新鮮。それぞれにとらわれることなく、YouTubeというプラットフォームで遊んでる感じがします。#YouTube
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) August 14, 2019
2⃣カメラの画角がよくわかってるし、部屋の奥行きをうまく使ってる
カメラの横幅+キャスター付きのイスをうまく使って楽しませようとしてますし、また部屋の奥に向かって彼女が走る様子もコミカルでGood!空間を立体的に撮ることができれば面白くなるいい例です。#YouTube
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) August 14, 2019
3⃣ドローンや遊び道具(スケボー)を活用して飽きさせない演出
主観映像や窓を開けたらそのまま(ドローンが)外に出ていく映像、スケボーを使って動きのある映像、カッコいい映像とコミカルなやり取りを組み合わせたり、飽きさせない演出がたくさん!#YouTube
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) August 14, 2019
4⃣映像に合わせて音楽を演出する
スキューバをする場面(5:48のところの)での音楽もおしゃれ!水に入った途端に、まるで水の中で聴こえるような音楽に変わります。vloggerは映像を撮るときにBGMまで意識してるといいのかも。#YouTube#vlogger
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) August 14, 2019
5⃣とにかく楽しそう!
この映像を撮っている二人が本当に楽しそうにしてるのが一番の魅力かも!YouTuberもVloggerも楽しめるように作るのが一番大事なんじゃないかな?それがきっとチャンネルのファンを楽しませることにもつながるはず!
Introducing My Girlfriend https://t.co/hMb7Hx0ET1
— ハクライドウグルメ🍳💓 (@hakuraidou) August 14, 2019
海外のVlogを観ていると、ただカッコいい映像を撮っているだけでなく、映像がキレイであることはもちろんのこと、映像のつなぎ方、道具を活用した飽きさせない演出、映像に合わせた音楽、照明など総合的な能力が必要であるように感じます。
このことを考えると、どうしても一人でやるには限界があるので、最終的にはいろんな能力を持ったプロフェッショナルな人が集まったチーム(プロジェクトごとに集まる)が必要になりそうです。