ES細胞により黄斑変性症で失明状態の患者2人の視力改善|米カリフォルニア大学ロサンゼルス校ジュールズ・スタイン眼研究所


Grace - Mirror

by Philip Dean(画像:Creative Commons)

健康・美容チェック > 目の病気 > 加齢黄斑変性 > ES細胞により黄斑変性症で失明状態の患者2人の視力改善|米カリフォルニア大学ロサンゼルス校ジュールズ・スタイン眼研究所




ES細胞で失明状態の患者2人の視力改善 米チームが発表

(2012/1/24、CNN.co.jp)

人体のあらゆる組織に成長する能力を持つ胚(はい)性幹細胞(ES細胞)を使って、失明状態と認定された患者2人の治療に成功したとの成果を、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校ジュールズ・スタイン眼研究所の研究者らがこのほど発表した。

2人とも視力が劇的に改善したという。

米カリフォルニア大学ロサンゼルス校ジュールズ・スタイン眼研究所の研究者によれば、ES細胞を使った治療で失明状態の患者2名の視力の改善に成功したそうです。

一人は、黄斑変性症だったそうですが、片方の目を治療した結果、歩行や買い物、料理ができるようになったそうです。

スティーブン・シュワーツ博士によれば、

「暫定的な結果であり、失明の治療法が見つかったとはいえないが、再生医療における大きな前進だ」

ということであり、まだ失明の治療法が見つかったと大喜びはできないようですが、失明をなおす治療法においては大きな一歩といえるのではないでしょうか。

【関連記事】







目の病気

緑内障とは|緑内障の症状・原因・眼圧・予防

飛蚊症とは|飛蚊症の原因・症状・治し方・見え方

加齢黄斑変性症とは|症状・原因・治療・サプリメント

白内障とは|白内障の症状・原因・治療・予防

ドライアイとは|ドライアイ(目が乾く)の症状・原因・治療

眼精疲労の症状(頭痛)・原因・マッサージ・ツボ

老眼とは|老眼の症状(初期症状)・予防・改善

スマホ老眼の症状・原因・予防

糖尿病網膜症の症状・治療・分類・予防

VDT症候群とは|VDT症候群の症状・原因・対策

網膜剥離とは|網膜剥離の症状・原因・見え方

近視とは|強度近視・仮性近視

結膜弛緩症とは|結膜弛緩症の症状・原因・治療

斜視(隠れ斜視)

眼瞼下垂(まぶたのたるみ)の症状・原因

まぶたの痙攣の治し方|まぶたがピクピクする原因

翼状片の症状・原因・予防

瞼裂斑の症状・原因・予防・対策

紫外線対策と目の病気(翼状片・瞼裂斑・白内障)

コンタクトレンズと目の病気・正しい使用法・ケア

目の症状

目の充血の原因・治し方|目が赤いのは目の病気のサイン?

目の疲れを取る方法(ツボ・マッサージ)|目が疲れる原因

目の痙攣の治し方・止め方|目がピクピクする原因

目の下のクマを取る方法 原因と解消方法

目がかゆい|目のかゆみの原因・対策・対処法

目が痛い|目の痛みの原因となる目の病気と解消法

目のかすみの症状・原因・対策|目がかすむ

肩こり頭痛解消法|めまい・吐き気の原因は眼精疲労?

目やにの原因となる目の病気|どんな色の目ヤニが出ている?

光がまぶしい・目がまぶしい

目がゴロゴロする|目の異物感の原因はゴミそれとも病気?