by driver Photographer(画像:Creative Commons)
オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も――川島教授とヤマハ発の研究
(2009/3/5、ITmediaニュース)
“脳トレ”で知られる東北大学の加齢医学研究所・川島隆太研究室とヤマハ発動機は3月4日、オートバイの運転が脳に与える効果を調べる共同研究の結果を発表した。
日常的にオートバイに乗ると、脳の認知機能向上やストレス軽減など、脳と心の健康にポジティブな影響を与えるという。
バイクに乗ることで、脳の認知機能(記憶力や空間処理力など)の向上やストレス軽減に効果があるそうです。
実験は、以下のような方法でおこなったそうです。
日ごろオートバイを運転していない22人をくじで2グループに分け、一方だけが通勤などでオートバイを2カ月間使う実験を実施。
ストレス軽減効果は、バイクが好きな人がバイクに乗るとストレスが軽減されると思うのですが、どうなのでしょうか。
好きなことをすることがストレス軽減効果につながるという答えの方が近い気がします。
【関連リンク】
- “二輪車乗車と脳の活性化の関係”についての研究結果発表について – ヤマハ発動機(2009/3/4)
- オートバイ運転は“脳トレ”になるか 川島教授とヤマハ発が共同研究 – ITmedia News(2008/5/19)