「Spark joy」タグアーカイブ

Spark joy v.s. Stock joy|コンマリの「片付けの魔法」によって失われてしまうものとは?




【目次】

■「人生がときめく片づけの魔法」の著者近藤麻理恵さんの活躍

人生がときめく片づけの魔法2 改訂版 [ 近藤 麻理恵 ]

価格:1,188円
(2019/4/15 14:12時点)
感想(0件)

■コンマリ効果で市場に変化が起きている!
Spark joy v.s. Stock joy|コンマリの「片付けの魔法」によって失われてしまうものとは?
Spark joy v.s. Stock joy|コンマリの「片付けの魔法」によって失われてしまうものとは?

unsplash-logoAlice Pasqual

■全ての既製品やパーツや道具は「何かの素材」になりうる

あるものには一つの機能だけしか備えていないわけではなく、使い方を変えれば新しい価値をもたらすものになりうるんですよね。

例えば、バインダーは書類や新聞を綴じ込み保存するのに使う文房具ですが、このバインダーをアイライナーを入れる道具として使ってもいいわけです。

動画配信システムを使わなくてもできるということですよね。

編集なしで配信できるメリットがあったり、他とは違った映像で面白さを感じる人もいる。

■コンマリの「片付けの魔法」v.s. ブリコルールの「ブリコラージュ」

近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」は片づけに悩んでいる人を助けるための一つの基準を与えてくれる考え方で、捨てたいけど捨てられない人にとっては素晴らしい本ですよね。

ただ、研究者や芸術家のような人の中には、現時点では価値はないもの(だけど、かといって全く価値がないわけではない)を取っておくことを必要とするタイプがいて、そういう人がいるからこそ新しいものを生み出すためのプロトタイプを作ることができるのではないかと思います。

そういう人たちの能力をひっくるめて、「stock joy」とでもネーミングしておくといいのかもしれませんね。

完璧に整理整頓された状態とモノがどこにあるかわからない状態の間にある「カオスの縁」でせめぎ合っているときにこそ世の中の面白さが存在するんじゃないでしょうか?







P.S.近代化することによって置き忘れてきた価値観こそが大事になってくる時代に

続きを読む Spark joy v.s. Stock joy|コンマリの「片付けの魔法」によって失われてしまうものとは?