参考画像:This Futuristic Robot Suitcase Moves On Its Own and Follows You|YouTubeスクリーンショット
■自動で動くロボットスーツケース「Travelmate」
This Futuristic Robot Suitcase Moves On Its Own and Follows You
2017年12月16日放送の「王様のブランチ」では自動で動くロボットスーツケース「Travelmate」が紹介されました。
「Travelmate」には“AI(人工知能)”と“機械学習”の機能が搭載が搭載されていて、ユーザーの後ろを自動追跡して動き、人や障害物を避けてくれるそうです。
●「Travelmate」の基本性能
- 水平走行と直立走行の2種類に対応
- 動きに合わせてしっかり曲がる
- ウィンカーのように転倒し、半分光る
- 障害物を感知して止まる
- エスカレーターなどの段差も大丈夫
- スマホでセンサーを感知し、最大自足10kmの速さまで速度調整可能(急いで早歩きくらいならついてきてくれる)
- ハンドコントロールができる
- 耐久性に優れた設計
- 他のキャリーケースを押してくれる
※スマート電子ロック(指紋認証のため安心安全です)
※アメリカ運輸保安庁(TSA)の基準をクリアしたスーツケース
【参考リンク】
- 一緒に歩いてついてくる。完全自律型ロボットTravelMate(トラベルメイト)(2017/12/4、DISCOVER株式会社)
■自動で動くロボットスーツケース「Travelmate」を高齢者が買い物の時の重い荷物を運ぶキャリーバッグに使うアイデア
これからの介護のための車イスはどのように変わっていくの?では、テクノロジーによって安全性を高めたり、介護者・被介護者の負担を軽減する車いすについて考えていく中で、日常の買い物に困る「買い物弱者(買い物難民とも呼ばれる)」や移動手段に困る「交通弱者(移動弱者とも呼ばれる)」も増えていて、そうした社会的問題を解決する一つのアプローチとして、スマートモビリティやパーソナルモビリティについて考えられています。
参考画像:超小型モビリティの成果と今後(2016/3/22、国土交通省)|スクリーンショット
国土交通省の超小型モビリティの成果と今後で紹介されているスライドによれば、超小型モビリティを自動車よりコンパクトで小回りが利き、環境性能に優れ、地域の手軽な移動の足となる1人から2人乗り程度の車両と挙げています。
「Travelmate」は次のような悩みを持つ方にオススメしていました。
The Future of Travel: a Robot Suitcase called Travelmate
●旅先で買い物をし過ぎて両手がふさがる
●重くて荷物が運べない
●すぐにぶつけてしまう
車を持っていない高齢者が買い物をする際には「キャリーケース(キャリーバッグ・シルバーカー)」を引きながら買い物をする風景をよく見かけます。
これは重くて買い物の荷物を持ち運べないために利用しているのですが、大変そうです。
そこで、自動で動くロボットスーツケースのアイデアを活用した自律型ロボットキャリーケースができれば、買い物の時の重い荷物に悩む高齢者の悩みを解決してくれるのではないでしょうか。
もしかすると、その自律型ロボットキャリーケースに座って動くというアイデアも考えられます。
Ride your Suitcase! ~ World’s First Motorized Carry-On Bag ~ MODOBAG
今後こうしたアイデアの組み合わせによって、高齢者の暮らしがものすごく楽になっていくかもしれませんね。
【関連記事】
- ママ・パパの子育てを助ける!自動運転・自動追尾機能を搭載するベビーカー「Smartbe」|高齢者が買い物の時の重い荷物を運ぶキャリーバッグにするアイデア
- どこでも座れる「チェアレスチェア」がこれからのオフィスのトレンドになる!?
- 人間の関節や筋肉を模した外骨格スーツ「SOFT EXOSUIT」を開発 DARPAが290万ドルを支援|ハーバード大
- SUPERFLEX社、高齢者の動きをサポートして衣服の下から着ることができるパワードスーツ「AURA(オーラ)」を開発
- サイバーダイン、動作支援ロボット「HAL」 脳の信号で人の動きを感知し身体機能を補助
- HONDAの「体重支援型歩行アシスト」 階段の上り下りや中腰での作業負担を軽く|ASIMOの歩行技術応用
- シニアの健康増進のための空気圧式ゴム人工筋肉で歩行動作をアシストまたは負荷を与える装置の開発をスタート|#ブリヂストン #東京医科歯科大学