生活習慣病の医療費急増 練馬区調査
(2010/6/9、msn産経)
東京都練馬区で高血圧や糖尿病など生活習慣病に関する医療費が平成17年度から20年度の4年間で10%増え、区財政を圧迫する要因になっていることが、区の調査で分かった。
生活習慣病になる可能性が高いメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とその予備軍の割合は男性が圧倒的に多い。
区は「特に男性はメタボ健診を積極的に受診して」と呼びかけている。
東京都練馬区では、高血圧や糖尿病などの生活習慣病に関する医療費が急増しているそうです。
そして、この医療費の急増が区の財政を圧迫しているようです。
さらに、1人当たりの年間医療費も調べたところ、2000万円以上の高額な医療費がかかった区民の8割が、複数の生活習慣病を抱えていることも判明した。
複数の生活習慣病に抱えている人が高額の医療費が掛かっているようです。
メタボ健診などで予防を行なっていくことが今後より重要になりそうですね。
【関連記事】
知らないと損する!医療費徹底節約|たけしの本当は怖い家庭の医学
生涯医療費をできるだけ低くするには、その時々の段階での治療をきちんと行うことが重要です。
また、メタボリックシンドロームの段階できちんとした対策をとることも医療費を低くする方法ともいえます。
メタボが悪化すると多額の医療費がかかります。
(急いでメモしたため、詳細な金額は間違っているところもあるかもしれません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高血圧 174万7500円
糖尿病 584万8200円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米国の医療費を圧迫する肥満問題、ライフスタイルを変える必要あり