以前「長友選手が本田選手に教えた骨盤を意識した走り方・体幹トレとは」で取り上げた「骨盤を立てる」ということがどういうことなのかが気になりましたので、調べてみました。
まず「骨盤を立てる」で検索して出てきたのは、この動画。
「美軸力」web講座/「骨盤を立てる」|YouTube(2016/7/14現在はありません)
骨盤を立てる方法として、動画では以下のように説明しています。
1.つま先を開いた姿勢から、かかとをあげ、つま先立ちにします。
2.腰の前の部分を後ろのおしりの方へ軽く突き出すようにして、姿勢を取るようにします。
№2「骨盤を高い位置で立てる」 - 美軸力ウォーキング
先程の動画で紹介されているこのサイトによれば、骨盤を立てる=前傾させると紹介されています。
踵(=カカト)を上げて 体を最大に伸ばした状態をつくり、 上体(胸)を前方へ出すようにして 骨盤を前傾 させます。
そしてその体形のまま踵を着いて、前に出た上体を真直ぐに戻し、 再度ヒップアップさせるようにして骨盤を立てます。
「骨盤を立てる座り方」も合わせて検索されているみたいで、座った姿勢でも骨盤を立てることができるようです。
美人度アップ! 座り姿勢の基本 - All About
横から見た基本の正しい座り方です。
内ももを意識して引き寄せ、ひざの下にかかとがくるように足元を整えます。
骨盤を立てて、腹筋と背筋を使って背骨のS字ラインを整えます。
下腹部を意識して上半身を上に引き上げるようにすると、「骨盤を立てる」ことが、簡単にできますよ。
ここまで見ていると、骨盤を立てる=骨盤を前傾させることだと思っていましたが、次に紹介するブログでは、骨盤を前傾させることは、反り腰であり、これまで紹介されてきた内容と違うように感じます。
【参考ブログ】
ここまで色々と調べてきましたが、結局どういう状態が「骨盤を立てる」姿勢なのかがはっきりとはつかめませんでした。
「骨盤を立てる」ということを言葉にするのは、難しいのかもしれませんね。
もう少し骨盤関連についての知識が必要なようです。
P.S. 「骨盤を立てる」で検索すると、自転車競技(自転車・ロードバイク)にも関連しているようです。
【当ブログをご紹介頂いた記事】
- 長友選手が本田選手に教えた骨盤のこと! - ゆりこスタイル