■投資をする前に「リスクの棚卸」をしよう!人によってリスクのとれる量は違う!
by Mike Maguire(画像:Creative Commons)
今日は一つお話します。金儲けは超簡単で、いくつかの要素でできてます。まず第一が、リスクを常に取っているか、という点。実際はこれが最重要要因です。例えばですが、仮想通貨が下がった、そこで一度全て法定通貨にしてある、こういう人は金持ちになれないっす。なぜならリスク0状態にしているから
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月25日
つまり、ここで自分に自問自答して下さい。あなたは何をリスクにさらして人生やってきましたか?今何をリスクにさらしてますか?
そう、これまで人生で掛けたリスクの度合いで今の結果が出来てます。次に、今張ってるリスクの度合いによって今年の結果も出てきまっせ。リスクの棚卸をまずして下さい。— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月25日
リスクなきところに成功もリターンもありません。リスクとは各自で取れる範囲が異なります。立場、資産、強味、置かれてる状況、性格。大切なことは各自がリスクの限界を定めることです。精神が不安にならず生活に負担を感じないこと。その限界を定めたらその限界まではリスクを全力で取りに行くこと。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月25日
次に、資源配分。常に、マーケットにさらし続けるマネーは絶対に100%なければなりません。なぜならどこまで上がるかは分からないからです。これはガチホの議論。一方で忘れてならないのは、市場には、調整、暴落、下落トレンドがあります。落ちた時に確実に爆買いする資金群がなければなりません。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月25日
資金は、「現金」と「現金を投じた対象」の2つで構成され常にセット。素人が忘れがちなのは現金を持たないほどのフル投入、これ誤り。もう一つは現金が過半以上を占めるチキンフォリオ。バランスは市況の状態によるが今なら3割現金、7割は投資しておくべき。あとは環境次第でこの比率をずらすべし。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月25日
最後に、投資対象を見極める目。ここまでで、リスク、時間、配分の概念を伝えました。この3つは極めて重要でこれができるだけでも勝ちますが、パフォーマンスはここで決します。心眼です。何がよりよく伸びるか、これを見極める目。これは今日は、教えません。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) 2018年1月25日
与沢翼さんのTwitterでは、投資において重要なこととして、リスク、時間、配分、投資対象を見極める目の4つを挙げています。
この中で気になったのが、「リスクの棚卸」という考え方。
人によって、自分の置かれている立場、状況、性格などは異なり、どれくらいのリスクをとれるかは人さまざま。
ある人にとっては100万円をなくしてしまったぐらいでは、心が不安定にならない人もいるでしょう。
しかし、ある人にとっては、1万円が命取りになる人もいます。
同じお金であってもその人の様々な状況によって、取れるリスクの量は違うのです。
だからこそ、まずは自分がどれほどのリスクをとることができるのかを確認し、健康的な精神状態でやれるようにしたいものです。
【投資 関連記事】
- 【初心者向け】老後の資産を作る!定期預金・IDECO・NISA・保険の特徴を知り、少額・分散投資ができることを知ろう!
- 投資運用初心者がNISAで投資信託を始めた時の失敗談|今振り返って気づいた3つの間違いとは?
- iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)とは?わかりやすく簡単に!|申し込みまでの流れ・金融機関の選び方・運用商品の種類・運用商品の選び方をアニメ動画でチェック!
- NISA(ニーサ)・つみたてNISAとは?簡単にわかりやすく!|NISAのメリット・NISA開設までの流れ・一般NISAとつみたてNISAの特徴
- ロボアドバイザー(投資・資産運用アドバイスサービス)とは?簡単にわかりやすく!|#FINTECH
- 【老後資金】4割以上は公的年金のみで対策をしておらず、2割は預貯金やタンス預金のみ!
- 私たちは高齢化に伴う健康や金融リスクを低く見積もりがち!?|英エコノミスト「リアリティ・チェック:健康・経済プラン・QOLが映し出す未来像と現実のギャップ」
- 太陽生命、人生100歳時代に備える保険『100歳時代年金』|「人生100歳時代」のキーワードは「健康寿命」と「老後の資産形成」
- SBI証券の少額テーマ投資サービス「S株Now!」とはどんなサービス?|テーマ別少額投資・分散投資で経済や世の中を勉強しながら投資
- LINE、ネット証券「FOLIO」に出資|テーマを選び少額投資から始められるアプリで資産運用が身近な時代が来る!?
- SBI証券の少額テーマ投資サービス「S株Now!」とはどんなサービス?|テーマ別少額投資・分散投資で経済や世の中を勉強しながら投資