> 健康・美容チェック > 低体温 > 体温を上げる方法 > 半袖外国人の謎|なぜ日本人より欧米人は体温が高いのか?
2011年2月23日放送のズームイン!!SUPERで「半袖外国人の謎」について取り上げていました。
なぜ冬に日本人が厚着をしている中、外国人(特にアメリカ人などの欧米人)の方の中には、半袖の人がいるのでしょうか。
このことに関しては、疑問に思っていた人も多いようです。
■日本人より欧米人は体温が高い?
by Romain Toornier(画像:Creative Commons)
まず、番組では、日本人と外国人の平均体温を比較していました。(ズームイン!!調べ)
日本人 36.2℃(152人)
欧米人 36.9℃(57人)
その差0.7度!
なぜ日本人より欧米人のほうが体温が高いのでしょうか。
それは、熱を発生させる筋肉量の違いです。
細胞の中にあるミトコンドリアが熱を発生させているのですが、筋肉量が多ければ、ミトコンドリアの数も多くなり、それにともなって体温が上昇すると考えられるそうです。
つまり、欧米人は、筋肉量が多いため、恒常的に高い体温を維持しているため、寒い日本でも半袖の人が多いというわけなんです。
反対に、日本人の平均体温は低体温化しているようです。
→ 低体温|低体温の改善・原因・症状 については詳しくこちら
→ 冷え性改善方法|冷え症の症状・原因・末端冷え性(手足の冷え) については詳しくこちら
P.S. フランスの体温計を見てみると、平熱は37℃と書かれています。
Googleで「体温」と検索すると・・・人間の体温は37度であると表示されます。
日本では36℃から36.5℃くらいが平熱だと考えられていると思いますが、実は37℃が平熱だったのです。
■まとめ
熱を作り出すために必要な栄養をしっかりと摂って、運動をして筋肉を増やして、体温を上げましょう!
→ 体温を上げる方法 については詳しくこちら
P.S.
低体温の原因は生活習慣にあると考えられます。
特に、食生活の乱れが低体温の主な原因です。
私たちは、食べ物(糖質・脂質・たんぱく質)からエネルギーや熱を作り、体温を保っています。
体内で糖質をエネルギーに変える時に必要なのが、亜鉛・マグネシウム・鉄・セレンなどのミネラルとビタミンです。
しかし、ミネラル・ビタミンが不足してしまうと、食べ物からエネルギーや熱を作ることができず、体温が上がらなくなり、低体温になってしまうのです。
最近は、加工精製食品の取りすぎの傾向により、脂肪・糖分の過剰摂取の反面、ミネラル・ビタミンは不足傾向にあります。
また無理なダイエットをすると、更にミネラル・ビタミンは不足してしまいます。
この食生活の乱れや無理なダイエットによるミネラル・ビタミンの不足が、低体温、生理不順、貧血などを引き起こす重要な原因になっています。
低体温改善に必要不可欠な栄養素は、亜鉛・鉄・セレンなどのミネラルと、ビタミンB1・B2などのビタミンです。
亜鉛などのミネラル補給は、女性ホルモンのバランスを保ち、冷え・生理不順・低体温を改善します。
→ 亜鉛が多い食品 について詳しくはこちら
→ 低体温の改善方法(温活の方法)(食事・運動) について詳しくはこちら
【関連記事】
「ダイエットdiet」の本来の意味は、食事とか日頃の食生活、です。決して“体重を減らす”“痩せる(筋肉が落ちる)”“貧弱で薄い体になる”という意味ではないのです。
人間の体は、日頃のダイエット(食事)とエクササイズ(運動)で、筋肉量と体の厚みが変わってきます。何をどのくらいの量食べるか、日常生活でどんな姿勢をしているか・歩き方をしているか・スポーツを楽しむ習慣があるか、など、子どもの頃から繰り返してきた習慣が、その人の現在の体型を作っています。
やみくもに体重を落とそうとしたり、引き締めようとせずに痩せたいと思ったり、か弱いほうがモテると勘違いして貧弱で薄い体になろうとするのは、自ら健康を手放そうとする自傷行為に等しいです。特に日本女性の体型は、その上半身の薄さや下半身の筋肉の少なさ、お尻の位置の低さ、足首の湾曲とリンクする骨盤のゆがみなど、全身数箇所にもおよぶボディバランスの悪さから、「拒食症の老人か、途上国の栄養不良の子どものようだ」と揶揄されることがとても多いです。食事や運動をきちんとこなしていれば、たいていは“健康”なので、ボディバランスも整うはずなのですが、育てた親はいったいどんなに悪いお手本を示してきたのでしょうか・・・・