by aaayyymm eeelectriik(画像:Creative Commons)
Facebookユーザーの7割がストレス
(2012/4/5、CNET Japan)
Facebookを利用していて、何らかのストレスを感じたことがあるかという問いに対し、「ある」「時々ある」「まれにある」と回答したのは68.4%で、約7割を占めた。
ストレスとして、友人や知人のFacebook上での振る舞いに対し、「違和感を抱いたことがある」と回答したのが34.4%となっている。
その理由として、「無理に作っているような感じ」「ネットと現実での振る舞いが全く違う」「自分を良く見せようとしている」「キャラを作っている」など、実際とは違う、理想の自分を演じている友人や知人に違和感を抱いたとの回答が多かったという。
Facebookユーザーの7割がストレスを感じており、その内の3割の人が理想の自分を演じている友人や知人に違和感を抱いたことがあるそうです。
「上司・先輩などからの友達リクエスト」には、31.0%が「承認したくないが承認せざるを得ない」と回答し、「絶対に承認しない」という回答も12.0%あったという。
せっかく楽しむためにはじめたのに、それがストレスとなってしまっては残念ですよね。
【SNS 関連記事】
- アプローチから交際終了までFacebookで完結する男子が増加中?
- 誰かに嫌な思いをさせられたら「一番の仕返しは幸せになることだ」と考えよう
- インターネット・SNSは浮気を助長する?
- 心理学から設計、ソーシャルアプリ『Path』
- FacebookやTwitterなどSNSが原因で離婚する夫婦が増加している!?
- FacebookなどのSNSは若者の社会性に悪影響を与える?
- 社交的な人気者は早死にする・友達の数は150人が限界・Facebookで友達が多いと脳が発達・男女の友情は成立しない|ホンマでっか 11月30日
- Facebook、世界中の4.7人目は友達の友達という調査結果
- Facebookの友達数、脳の一部の大きさと相関関係か
- FaceBookユーザーは摂食障害に陥る可能性が高いことが判明
- ソーシャルネットワークと「脳の大きさ」は関連:研究結果
【ストレス関連記事】