日常に潜む危険|ホンマでっかTV 4月24日

Danger

by Shawn Carpenter(画像:Creative Commons)




2013年4月24日放送のホンマでっかTVは、「日常に潜む危険」がテーマでした。

●ダイエットではじめた運動をサボると4倍太る?

週にたくさん運動する人(男性32km 女性16km走る人)→走る長さに比例して体重が変動

週に簡単な運動しかしない人→運動をやめた時やせた分の4倍太る

中途半端に運動してやめると、反動が大きく、より太りやすい

●女性は不倫をすると平均4.5kgヤセる?

女性は不倫をするとウソをつくことなどでストレスがかかる

男性は2.7kgヤセる

●夫婦で一緒に運動すると離婚しやすい?

運動のペース・都合などささいなことでケンカになる傾向がある

●夫婦仲が悪くても離婚しないほうが長生きできる?

孤独でいること→重度の喫煙・飲酒と並び健康に悪い

言い争いをする夫婦のほうが言い合いを我慢する夫婦より長生きする傾向がある。

【関連記事】

●夫婦仲が悪いと子供の学力が下がる?

夫婦仲が悪いと子どものやる気の消失&夢を持たなくなる傾向がある。

夫婦仲が悪い状態でいると子どもが精神疾患になりやすい

尊敬する同士が否定しあう→子どもが無力感を感じる

直接言われた親より言われている場面を見る子供の方に悪影響がある。

●気温の変動が激しいと夫婦げんかしやすくなる?

気温の急激な変化で自律神経のバランスが崩れ、イライラの原因になる。

●通勤時間が片道45分以上、離婚率が1.4倍?

相手が専業主婦(主夫)の場合、夫婦間で家にいる時間の差が大きい

●同じ悩みを持つ人に悩みを相談すると危険?

離婚経験者に離婚相談→無意識に離婚の方向に誘導

「離婚はダメ」=離婚した自分の否定→結果、離婚を勧める傾向がある

離婚を迷ってやめた人にも意見を聞いたほうが良い

●不幸な女性ほど友人を幸福から遠ざける

人生経験が浅い弁護士に相談→良い返答を得られないことが多い

●人は自分の考えを証明する情報しか集めない?

人は自分の考えに同意するような情報を集める傾向がある。

●10代の時の筋力が将来の自殺率に関係?

10代後半に筋力の弱かった男性→自殺率が35%も高かった

10代後半に筋力を鍛えているとストレスに強い傾向がある。

●20代女性の考え方が60代女性に近づいている?

30代~50代女性より20代女性のほうが専業主婦願望が強い

団塊世代の父親の願望が影響→娘も同じ生活を望むようになる

●破局後10人に一人がわいせつ画像を公開すると脅迫?

交際中、より仲を深めるため自分のHな画像を相手に送ることがある。

浮気が原因で別れる→仕返しとして脅す

●女性が最も暴挙に出やすい年齢は38歳?

1回目は29歳→結婚を焦り男性に強く迫る

2回目は38歳→出産のリミットが迫っている

結婚しなくても子どもがほしい→相手に無断で子供を作る人がいる

●人は20回に1回優しくする人に依存しやすい?

●たまに優しくされる人ほど身体的負担が大きい?

身体的ストレスがあるのに本人は幸せと思っている

●標準語より関西弁のほうが真実味が増す?

親近感=真実性

たどたどしい話し方のほうが購買率が高い

論文も文章が多少おかしいほうが信頼度が上がる

流暢に話す人はウソっぽいと思われやすい







【関連記事】