by Guian Bolisay(画像:Creative Commons)
> 健康・美容チェック > 心筋梗塞 > 一時意識消失の松村邦洋さん、急性心筋梗塞による心室細動が原因だった
【目次】
■一時意識消失の松村邦洋さん、急性心筋梗塞による心室細動が原因だった
一時意識消失の松村邦洋、急性心筋梗塞による心室細動が原因だった
(2009/3/23、オリコン)
22日(日)に開催された東京マラソンに出場した際、意識を失い病院に搬送、一時は心肺停止と伝えられたお笑いタレント・松村邦洋の病状について、所属事務所が23日(月)、ファックスにて「急性心筋梗塞による心室細動が原因」であったと明らかにした。
松村邦洋さんの病気は、急性心筋梗塞による心室細動が原因だったそうです。
心室細動とは、どのような状態なのでしょうか?
■心室細動とは?
(2009/3/24、日刊スポーツ)
心室細動とは、心臓が不規則に震えるように収縮し、血液を送り出すポンプの動きができない状態。動脈が血栓などで血流が止まる急性心筋梗塞から心室細動が起こる場合が多く、1分でも早い処置が重要。松村は医師や自動対外式除細動器(AED)による処置が早かったことで、搬送中に意識を取り戻した。
心室細動とはどんな不整脈ですか?|AEDで助かる命|公益財団法人 日本心臓財団
心臓を動かしている電気系統(心臓の筋肉の一部から発信された微量の電気が伝わるしくみ)が何らかの原因で混乱すると、リズミカルな収縮が行えなくなります(不整脈)。その不整脈の中でも、とくに心臓の血液を全身に送り出す場所(心室)がブルブル震えて(細動)、血液を送り出せなくなった状態(心停止状態)を心室細動とよびます。この心室細動が起こると、脳や腎臓、肝臓など重要な臓器にも血液が行かなくなり、やがて心臓が完全に停止して死亡してしまう、とても危険な状態です
心室細動とは、心臓のリズムが乱れ、脈の打ち方がおかしくなってしまう不整脈の一種です。
→ 不整脈とは|不整脈の症状・原因・判断する基準の脈拍 について詳しくはこちら
心室細動の場合は、心臓の血液を全身に送り出す場所である心室が震えてしまい(細動)、血液を送り出せなくなった状態をいいます。
松村さんの場合は救護に関わる医師による迅速な対応や自動対外式除細動器(AED)による適切な処置によって、搬送中に意識を取り戻したそうです。
AED 市民救命で社会復帰2倍 京大、心停止患者調査によれば、一般市民によるAEDによる除細動を受けた人(心室細動が起こってAEDが必要になった患者)の社会復帰率は全体の2倍だったそうです。
※AEDは、心室細動で心停止を起こした患者に電気ショックを与えて心臓を動かす機器。
■心筋梗塞の前兆
- 胸の痛み
- 呼吸困難
- 吐き気・嘔吐
- 左手小指の痛み
- 肩や背中の痛み
- 冷や汗
→ 急性心筋梗塞の症状 について詳しくはこちら
■救命措置の流れ
by David Bruce Jr.(画像:Creative Commons)
- 呼びかけなどで反応を確認する
- 助けを呼ぶ(1.119番通報、2.AEDを持ってきてもらう)
- 気道の確保(喉の奥を広げて空気を肺に通しやすくする)
- 呼吸の確認(「見て」「聞いて」「感じて」確認する)
- 人工呼吸(2回)
- 心臓マッサージ(胸骨圧迫を30回連続)
- 人工呼吸・胸骨圧迫(2回:30回)の組み合わせを行なう
- AED(電源を入れ、電極パッドを装着)
- 心電図の解析(電気ショックが必要かどうかをチェック)
→ 詳しくは、詳しい解説・イラスト付きの 救命措置の流れ(心肺蘇生法とAEDの使用) – PDFファイル、総務省消防庁 をご覧ください。
【関連記事】
- AEDを使った措置を受けた後、社会復帰をした患者が8年間で30倍以上に増えた|京都大健康科学センター
- 一時意識消失の松村邦洋さん、急性心筋梗塞による心室細動が原因だった
- <不整脈>飲酒量の増加で危険性高まる|筑波大
- 不整脈とは|不整脈の症状・原因・判断する基準の脈拍
- 窒息(のどに物が詰まった時)の応急処置の方法「ハイムリッヒ法」を編み出した本人(96歳)が人生初めて「ハイムリッヒ法」で人命救助を行なった!?
- 年末年始には心停止が増える!?|新潟の研究チームによる調査
- 脈拍の簡単な測り方|脈はどこでとればいいの?
- 脈拍の正常値の範囲|脈拍の状態を知ることで健康管理をしよう!
- 脈をとって脳梗塞の原因となる心房細動を見つけよう!
【関連記事】
- 急性心筋梗塞の前兆で気をつけるべきなのは「狭心症」|狭心症の症状・原因・特徴
- 胸の痛みが15分以上続いたら心筋梗塞の可能性が高い!?
- 冷や汗の原因|なぜ心筋梗塞になると冷や汗が出るのか|心筋梗塞の症状
- 吐き気・嘔吐|なぜ心筋梗塞になると吐き気の症状が出るのか?
- 2型糖尿病で動脈硬化が進行した患者は低血糖でも高い脳卒中・心筋梗塞の危険性が高まる|神戸の医師らが調査
- 低血糖でも脳梗塞リスクがある?|ヘモグロビンA1Cが低くても脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がる|国立がん研究センター
- なぜHBA1Cの値が高いと心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まるのか?|国立がん研究センターと東京女子医大など
- 循環器疾患リスクチェック|心筋梗塞や脳梗塞の10年先の発症リスクがわかる|国立がん研究センターや藤田保健衛生大など
- 糖尿病予備群の人が1日20分歩くだけで心筋梗塞や脳卒中の発症リスクが8%低くなる!?
- 卵を食べるとコレステロール値が高くなるのは嘘!?|たまごのコレステロール量と心筋梗塞の関係
- なぜ喫煙によって虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)リスクが上がってしまうのか?
- 心筋梗塞を防ぐカギは悪玉善玉比(悪玉コレステロールと善玉コレステロールの比率)|みんなの家庭の医学
- #血糖値スパイク #グルコーススパイク が危ない!~見えた!糖尿病・心筋梗塞の新対策~|#NHKスペシャル
【心筋梗塞と有名人】