> 健康・美容チェック > コレステロール > LDLコレステロール(悪玉コレステロール) > 酒粕はLDLコレステロールを減らす働きがある!?
【目次】
■酒粕はLDLコレステロールを減らす働きがある!?
by Ippei Suzuki(画像:Creative Commons)
(2015/6/8、マイナビニュース)
甘酒の原料となる酒粕は、悪玉のLDLコレステロールを減らしてくれる働きがあるほか、ビタミンB群とアミノ酸がたっぷり詰まった栄養の宝庫であることから、昔から「飲む点滴」といわれていたそうです。
甘酒は「飲む点滴」ともいわれるほどですが、その原材料である酒粕はビタミンB群とアミノ酸が豊富な食品であり、LDLコレステロールを減らしてくれる働きがあるそうです。
→ 悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を減らす食事・食品 について詳しくはこちら
日本伝統あの発酵食で 驚きコレステ減効果!(2010/11/24、ためしてガッテン)の実験によれば、50gの酒かすを甘酒状にして、3週間飲み続けてもらったところ、動脈硬化の原因になるといわれているLDLコレステロール値が平均で8.2低下し、また便通が改善したそうです。
なぜ、酒粕でLDLコレステロールが低下するのでしょうか?
■ポイントは「レジスタントプロテイン」!
酒かすの原料となる米に含まれている「レジスタントプロテイン」は広い意味で食物繊維の仲間であり、その特徴は、「油を捕まえること」にあるそうです。
レジスタントプロテインは消化されにくいので、そのまま小腸へ行き、コレステロールなど食品の脂質や食べた油を捕らえ消化吸収されることなく体の外まで運び出してくれるそうです。
その結果、LDLコレステロール値が低下し、そして、便に含まれる脂質が増えることで柔らかい、出やすい便となり、便通が改善すると考えられるそうです。
また、酒粕は発酵食品でもあるので、便秘解消に役立つことが考えられます。
→ 便秘|便秘解消法・便秘の原因 について詳しくはこちら
【関連記事】
- 腸の中に良い菌を増やす方法&便秘対策!腸に良いお風呂の入り方|林修の今でしょ!講座 3月10日
- むくみ腸を改善して便秘解消!ヨーグルト+ハチミツ+大根(水溶性食物繊維)|あのニュースで得する人損する人 1月15日
- 便秘|食物繊維の摂り方・高齢者や男性の便秘・新薬|ためしてガッテン 10月1日
- 便秘解消とダイエットの味方!「食物繊維」が豊富な間食5つ
- ごまで便秘解消・アンチエイジング・美肌|あさイチ 6月7日
【酒粕・甘酒 関連記事】
- なぜ酒かすを食べると体が温まるのか?|酒粕分解ペプチドに冷え性の血流改善効果
- 酒粕で作った甘酒に含まれる清酒酵母には睡眠の質を上げる効果がある!?
- 酒粕には動脈硬化の原因となるLDLコレステロールを下げる効果がある!?
- 酒かすに含まれる成分「酒粕ペプチド」に肝機能保護や肝障害予防の効果がある|月桂冠研究
- 酒粕&米麹入り甘酒で目の下のクマが改善される|森永製菓
- レジスタントプロテインを含む酒粕には便秘解消効果がある
- 甘酒のペプチドには血圧の上昇を抑える効果がある|甘酒+生姜で血圧を下げる効果アップ
- 飲む点滴「甘酒」の5つの健康効果|#林修の今でしょ講座
- 腸の健康を良くするには、毎日同じ発酵食品を食べるよりも、違った種類の発酵食品を食べたほうがいい|オックスフォード大
- #冨永愛 さんの食べても太らない秘訣は「発酵食品」
- #貫地谷しほり さんの #インスタ から学ぶ女子力アップさせるメイクの方法&すっぴん美人の美肌の秘訣&ダイエット