バーテンダーロボットによってバーテンダーの仕事はなくなってしまう?


makr_shakr

参考画像:Makr Shakr|YouTubeスクリーンショット




ロボットバーテンダーの作ったカクテルを飲んでみたい?

(2015/6/30、ギズモード)

Makr Shakr

MITで開発されたアームはニューヨークのバレエ団のダンサーの動きをモデルにしており、シェイカーを振ったり、カクテルを飾り付けたり、ドリンクを提供することできます。スマホのアプリからドリンクを注文でき、カクテルのレシピはクラウドソージングされるんだとか。

スマホのアプリを介してカクテルを作るバーテンダーロボットに関する記事です。

【関連記事】

■ロボットバーテンダーがバーテンダーの仕事を奪う?

ロボットのバーテンダーはショットを出してくれても、話し相手にはなってくれません。最悪な日を過ごして酒をあおり過ぎても止めてくれないのです。そもそもお酒は社交の場に欠かせないアイテムで、社交というもの自体が人間ならではの行為ですからね。

ロボットがどんなに正確にカクテルを作ることができても、社交・コミュニケーションをロボットがすることができないから、バーテンダーの仕事は失われることはないだろうと思っている人もいるかもしれません。

しかし、近い将来ロボットは感情を持つのではないでしょうか。

「科学者が、コンピュータが感情をもつことは可能だと言うんだよ」|映画「トランセンデンス」監督ウォーリー・フィスターインタビューによれば、映画「トランセンデンス」の監督ウォーリー・フィスターが科学者にリサーチしたところによれば、人間の脳を全部コンピューターにアップロードしたら感情を持つかという質問をしたら、全員イエスと答えたそうです。

最近の研究によれば、「喜怒哀楽」と「恐怖」の5つの感情の歩行パターンをデータ化することにより、歩く速度や頭、胴体の姿勢など動作の一部から約70%の確率で感情を読み取れることに成功したそうで、ロボットが歩き方から感情を読み取ることができるようになっているそうです。(あなたは歩き方から感情を読み取ることができますか?

ロボットに感情は必要なのか?|アンドロイド研究者石黒浩教授へのインタビューによれば、アンドロイド研究の第一人者として知られる大阪大学・石黒浩教授へのインタビューで、「ロボットに感情は必要なのか?」という質問に対して、感情はコミュニケーションに欠かせないので、言葉よりも先に感情を与えるべきだと答えています。

アンドロイド研究の第一人者の言葉ですので、こういう方向に進んでいくのは間違いありません。

恋をすると、なぜ「触れたい」という感情が生まれるか?|映画「HER/世界でひとつの彼女」によれば、人工知能型OSはものすごい数の人との会話からものすごいスピードで知識や感情を吸収し、成長していくという設定が描かれています。

そう考えると、いずれコンピューターが感情を持つようになることも不思議ではないのではないでしょうか。

現在人間にしかできないと思っていることの大半は、ロボット(+人工知能)ができるようになりそうな予感です。

だからこそ、ロボットができずに人間しかできないことは何なのかについて考えないといけません。







【関連記事】