デカフェ(カフェインレスコーヒー)は日本でも定着する!?
by Angie Born(画像:Creative Commons)
眠れる森のコーヒー?脱カフェインの「デカフェ」…機能は眠気覚ましから「癒やし」へ
(2016/7/12、産経新聞)
コーヒーが好きなのに「夜眠れなくなる」「眠りが浅くなる」というジレンマの解消策として、デカフェが求められている消費傾向や「アメリカの医師から、リラックスしたいときは、デカフェに切り替えた方がいいとアドバイスされた」などの経験談が語られた。
なぜニューヨークでタンポポコーヒーが注目されているのか?によれば、ニューヨーカーの毎日の生活は忙しいため、コーヒーやエナジードリンクに頼る人もいるようです。
また、コーヒーブーム(サードウェーブコーヒー)でコーヒーを飲む機会が増えたり、カフェインの健康効果が注目されたり、食品にもカフェインが含まれるものが増加傾向にあるなど全体的にカフェインの摂取量が増えているようです。
しかし、ココナッツウォーターがヴィクシーモデルの間で流行っている!?ように、カフェイン漬けの日々から逃れようとカフェインレスのものを選びたいという流れもあります。
アメリカは「睡眠大不況」?|睡眠不足の原因・健康に与える影響・ぐっすり眠る方法で紹介したコロンビア大学公衆衛生大学院の研究チームによれば、アメリカの国民は睡眠不足であり、特にその影響を10代の若者が受けているようです。
睡眠不足の原因には様々な要因がありますが、もしかすると、カフェインを含むコーヒーやエナジードリンクによって、眠りづらくなっていることもその原因の一つにあるのかもしれません。
【関連記事】
そうしたことから、カフェインの量を控えたいという人々がお茶(抹茶)やタンポポコーヒー(たんぽぽ茶)のようなカフェインレスの飲み物を選ぶ人が増えているのではないでしょうか。
日本人も睡眠時間が短いといわれています。
【関連記事】
- 日本の働く女性は世界一で一番寝ていない!?
- 子どもの寝不足|睡眠不足の原因・子どもの脳と睡眠の関係・睡眠不足を解消する方法
- なぜ日本の赤ちゃんは世界一睡眠時間が短いのか?
- 3歳児の7%が睡眠不足|なぜ睡眠が必要なのか?・どれくらいの睡眠時間が必要?
「夜眠れなくなる」「眠りが浅くなる」ということを背景に日本でも「デカフェ(カフェインレス・カフェインフリー)」が注目されるようになるかもしれませんね。
■デカフェとは
デカフェ(英語:decaf [díːkæ̀f] (ディーキャフ)、decaffeinatedの略)とは、本来カフェインを含んでいる飲食物からカフェインを取り除いたり、通常はカフェインを添加する飲食物にカフェインの添加を行わないことで、カフェインを含まなくなったもののことを指す
【関連記事】