米ぬか成分食べたクロマグロでメタボリックシンドローム解消

Tuna Auction

健康・美容チェック > メタボリックシンドローム > 米ぬか成分食べたクロマグロでメタボリックシンドローム解消




米ぬか成分食べたクロマグロでメタボ解消

(2009/9/1、医療介護CBニュース)

メタボリックシンドロームなど生活習慣病の予防に役立てようと、総合商社の双日(本社=東京都港区)は8月31日、米ぬか成分を餌に用いたクロマグロの養殖を始めると発表した。

双日は、東京海洋大学および群馬工業高等専門学校の協力を得て、メタボリックシンドローム生活習慣病予防に役立つとされる米ぬかに含まれる成分を餌に用いたクロマグロの養殖を始めると計画しているそうです。

東京海洋大は、米ぬかに含まれる「オリザノール」に、抗糖尿病ホルモンの分泌促進による抗2型糖尿病作用や、炎症などに深くかかわる転写調節因子であるNF-kBの活性化を緩やかに阻害する抗炎症作用のほか、アルコール摂取に伴って引き起こされる肝機能障害の改善作用もあることを明らかにしている。

魚類では、オリザノールの吸収・蓄積効率が哺乳類に比べて数千倍で、これを摂取することで脂質の代謝が強まる。

東京海洋大学によれば、米ぬかに含まれる「オリザノール」が、動物の脂質代謝を高め生活習慣病を予防する効果を持つことを発見しており、また、魚類がオリザノールを吸収・蓄積する効率が、哺乳類に比べ数千倍にも達することから、これを摂取することで脂質の代謝が強まると考えられるそうです。

天然もののマグロは希少なものになりそうなので、こうして養殖マグロの価値が上がると、もっと食べる機会が増えるかもしれません。

今後に注目したいですね。

→ メタボリックシンドローム について詳しくはこちら







【参考リンク】