「病気」カテゴリーアーカイブ

宇宙頭痛、新しい宇宙病か|長期滞在中、頭が爆発するあるいは異常に重くなるような頭痛を経験

space

by Photo by Thomas(画像:Creative Commons)




“宇宙頭痛”、新しい宇宙病か

(2009/6/5、ナショナルジオグラフィック公式日本語サイト)

今回の研究は学術的なアンケート調査に基づくもので、宇宙飛行経験者の多くが宇宙飛行中や国際宇宙ステーション(ISS)の長期滞在中に、頭が“爆発する”あるいは“異常に重くなる”ような頭痛を経験したと伝えている。

宇宙飛行経験者の多くが、宇宙での長期滞在中に頭痛を経験していたそうです。

将来的に宇宙旅行や宇宙への長期滞在が期待される中、この宇宙頭痛は厄介な病気なのかもしれません。

この宇宙頭痛の原因はまだ分かっていないようです。

研究チームの一員でオランダにあるライデン大学医療センター(LUMC)のアラ・ヴェイン氏は、「このような感覚を引き起こす原因はまだ完全に解明できていないが、これまで疑いの濃かった宇宙酔い(宇宙動揺病)によるものではないことはわかった」と話す。

記事の中では、宇宙頭痛の原因として、顔面浮腫や空気の循環の悪さが関係しているのではないかとしていますが、もう一つ考えられることとしては、たまたま宇宙に行って頭痛が起きただけかもしれないそうです。

今後、宇宙頭痛については研究が必要なようですね。







三國連太郎さん、心筋梗塞手術|映画のために受けた検査で心電図に異常が見られ、緊急カテーテル手術

> 健康・美容チェック > 心筋梗塞 > 三國連太郎さん、心筋梗塞手術|映画のために受けた検査で心電図に異常が見られ、緊急カテーテル手術




■三國連太郎さん、心筋梗塞手術|映画のために受けた検査で心電図に異常が見られ、緊急カテーテル手術

三國連太郎 心筋梗塞手術していた!

(2009/6/5、デイリースポーツ)

俳優・三國連太郎(86)が4月下旬に「心筋梗塞(こうそく)の疑いあり」と診断され、緊急カテーテル手術を受けていたことが4日、分かった。

三國連太郎さんが心筋梗塞のための手術を行なっていたそうです。

記事によれば、三國さんには、自覚症状がなかったそうですが、映画のために受けた検査で心電図に異常が見られ、緊急手術を行なったとのこと。

つまり、映画が命を救ったといえそうです。

→ 心筋梗塞の症状・原因・前兆・予防 について詳しくはこちら







【関連記事】

【心筋梗塞と有名人】

京大がiPSバンク構想…5年後目標、再生医療スムーズに




iPS細胞に関するニュースが最近よく注目されていますね。

今回は、iPSバンク構想についてのニュースです。

京大がiPSバンク構想…5年後目標、再生医療スムーズに

(2009/6/4、読売新聞)

京都大の山中伸弥教授は4日、様々な臓器の細胞に変化する新型万能細胞(iPS細胞)を集めた再生医療用のバンクを5年後を目標に作る構想を明らかにした。

京都大学では、iPSバンクを作る構想があるそうです。

iPS細胞を作るには時間がかかり、緊急で治療に必要な場合は間に合わないそうです。

そこで、予めiPS細胞を用意しておけば、緊急時の治療にも利用できることが期待できます。

【追記(2016/6/5)】

「iPS細胞バンク」を承認 京大病院、医療向け

(2012/11/6、日本経済新聞)

京都大学iPS細胞研究所は、iPS細胞を再生医療向けに蓄える「iPS細胞バンク」計画が京都大病院の倫理委員会で承認されたと発表したそうです。

今後、移植しても拒絶反応の起こりにくいiPS細胞のタイプをそろえて、5年以内に再生医療の臨床研究などに利用できる体制を整備していくそうです。







メタボ基準、異論百出…測定不要論も




メタボ基準、異論百出…測定不要論も

(2009/6/3、読売新聞)

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を見つけるため、腹囲測定などを行う特定健診・保健指導(メタボ健診)が2年目に入った。

腹囲の基準に異論を唱える研究報告が相次ぎ、専門家の間で見直し論議に拍車がかかっている。

メタボ健診における腹囲基準については、様々な議論が行われています。

たとえば、厚生労働省研究班はメタボより高血圧対策が重要だと発表しており、他にもメタボ健診における腹囲基準については、いろんな意見があるようです。

メタボ健診における腹囲基準に否定的な人もいれば、肯定的な人もいます。

また、肯定的な人でも腹囲基準をより厳しくすべきではないかという人もいるようです。

いろんな意見がありますが、腹囲を測り、そのデータをとることでよりよい検証ができれば、さらによい基準作りができるのではないでしょうか。

そうすることで、メタボリックシンドローム予防・生活習慣病予防ができる仕組み作りができるのが一番だと思います。







北出菜奈さん、体調不良(不眠症)のためしばらくの間休養




北出菜奈、体調不良のためしばらくの間休養

(2009/6/2、サンケイスポーツ)

人気のロック歌手・北出菜奈(21)が1日、公式サイトで体調不良のため休養に入ると発表した。病状は明らかにされていない。

北出菜奈さんが体調不良のため、休養に入るそうです。

体調不良については、記事の中で以下のように書かれています。

ブログでは「約、ひと月前から不眠症その他が悪化して、まあお薬を飲めば3、4時間寝れる程度なので、問題ないと言うか」と体調不良だったことを示唆していた。

体調が早く回復するといいですね。

【参考リンク】