「湿疹」タグアーカイブ

【マスク皮膚炎】マスク肌荒れ増加中!なぜマスクを長時間着けると肌トラブルが起きやすくなるの?




■【マスク皮膚炎】マスク肌荒れ増加中!なぜマスクを長時間着けると肌トラブルが起きやすくなるの?

【マスク皮膚炎】マスク肌荒れ増加中!なぜマスクを長時間着けると肌トラブルが起きやすくなるの?
【マスク皮膚炎】マスク肌荒れ増加中!なぜマスクを長時間着けると肌トラブルが起きやすくなるの?

Arturo Rey|unsplash

第一三共ヘルスケアが行った調査によれば、今年の春は例年に比べ、約3割が肌トラブルが増えたと感じているそうで、その原因の一つと考えられるのは、新型コロナ感染拡大防止のために、マスク着用の時間が増えていること。

マスク内の肌が敏感になったように感じる人は、4割以上いるそうで、特に20代・30代の女性においては、「ニキビ・吹き出物」68.7%、「肌のベタつき」63.7%を感じているそうです。

なぜマスクを長時間着けると肌トラブルを招きやすくなるのでしょうか?

原因は1)蒸れと2)マスクと皮膚の摩擦の主に2つ。

1)蒸れ

マスクの蒸れによる雑菌の繁殖や【皮膚科】マスクかぶれ予防法(東京医科歯科大学医学部附属病院皮膚科)によれば、マスクの中の水蒸気により皮膚が蒸れた状態が急に外すことによる皮膚の乾燥も問題になるそうです。

2)マスクと皮膚の摩擦

マスクと皮膚の摩擦によって、赤みを帯びたり、かゆくなったりする症状があらわれています。

炎症を起こして皮膚のバリア機能が落ちると、ニキビや細菌性の皮膚炎を発症することもあるので、そうした症状があらわれたら皮膚科を受診するようにしましょう。

■東京医科歯科大学医学部附属病院皮膚科が教えるマスクかぶれ予防法

基本は皮膚とマスクを清潔にして、保湿を心掛けることです。

そして、赤みやかゆみ、湿疹、ニキビなど気になる症状があらわれている方は皮膚科を受診するようにしましょう!







家の中を掃除して花粉症・アレルギー予防

> 健康・美容チェック > 花粉症の症状 > 家の中を掃除して花粉症・アレルギー予防




■家の中を掃除して花粉症・アレルギー予防

365/365

by Takashi Yamaoku(画像:Creative Commons)

家の中のアレルギー除去で春を美肌で乗り切る

(2010/2/25、日経ウーマンオンライン)

花粉症の方はもちろん、春先にかぶれが見られる“接触皮膚炎”などの予防には、家庭内チェックが必要不可欠です」とのこと。

家の中にも、肌荒れやかぶれになる原因があるそうです。

この“接触皮膚炎”は主に2通りあります。

特定の原因物質に触れることで湿疹などを発症するもの。

いわゆる“肌に合わない”という状態で、アレルギー性の皮膚炎。

要注意なのは、アレルギーとは関係なく誰にでも起こりうるタイプ。

もともと皮膚に障害を起こす物質に触れることによる皮膚の炎症。

その濃度や触れる時間などの条件がそろえば、それまではなんでもなくても、突然かぶれや湿疹を引き起こす可能性があるのです。

誰にでも肌荒れやかぶれ、湿疹を引き起こす可能性があるようです。

では、どんなところを注意したらよいのでしょうか

お部屋の床のお掃除はできている、という人は多いと思います。

一方、ドアのノブ、階段の手すり、電気のスイッチ、リモコンまで、コマメに拭き掃除ができている、という人は少ないかも。

毎日何気なく触れるこういったものにはアレルギー反応を誘引する物質が付着している可能性があります。

キッチン作業でついた果物の果汁や野菜の汁、お肉や魚のエキスなどにアレルギーが潜んでいて、それが家の中の物に付着。

無意識のうちにそれに触れてしまい、その手で顔を触ったりすれば、かゆみやかぶれ、肌荒れの原因になることもあるんですよ。

ペットを飼っているという人は、ペットの分泌物などにも要注意。

ドアノブや階段の手すり、電気のスイッチ、リモコンの拭き掃除を行なった方がよいようです。

また、キッチン作業で果物や野菜の汁、肉や魚に触れたまま、無意識の内に家のものに付けてしまうことがあるようですので、料理後はしっかりと手を洗うようにしましょう。

その他には、ペットの分泌物にも注意が必要だということです。

さらに家の中のお掃除は掃除機に頼るだけではなく、雑巾がけを忘れずに。

直接肌に触れる布団カバーや枕カバーもマメに洗濯をするなど、肌に優しい生活を心がければ、この季節を上手に乗り切れますよ。

花粉など外だけにアレルギー物質があるのではなく、家の中にもアレルギー物質となりうるものがあるので、しっかりとこまめに雑巾がけをするようにしたいですね。

→ 花粉症の症状(目・鼻・のど) について詳しくはこちら

→ 秋の花粉症|9月・10月に目がかゆい・鼻水が出るなどの症状 について詳しくはこちら

→ 花粉症対策|マスク・メガネ・乳酸菌・ポリフェノール について詳しくはこちら







P.S.

掃除(トイレ掃除でダイエット・筋トレ!)でダイエットもアレルギー予防もしていきたいですね。