善玉コレステロール量の調整のメカニズム解明|miR-33aの働きを抑える薬を開発すればHDLが増える!?|京都大、神戸市立医療センターなど


Developer

by Ty Nigh(画像:Creative Commons)

> 健康・美容チェック > コレステロール > 善玉コレステロール > トマトに含まれる「リコピン」で善玉コレステロールが増える!?




善玉コレステロール量の調整…京大などメカニズム解明

(2010/9/21、読売新聞)

体内で善玉コレステロール(HDL)の量が調整されるメカニズムの一端を、京都大、神戸市立医療センターなどのチームが解明した。

動脈硬化の危険性を減らす治療につながる成果で、21日の米科学アカデミー紀要電子版に発表する。

京都大、神戸市立医療センターなどのチームによれば、体内で善玉コレステロールの量が調整されるメカニズムの一部が解明されたそうで、今回の研究によって、動脈硬化のリスクを減らす治療につながることが期待されます。

HDLコレステロールを増やす方法と善玉コレステロール吸う力をアップする方法 についてはこちら。

京大の尾野亘講師らは、コレステロールの代謝を制御するたんぱく質が増えると一緒に増え、遺伝子の働きを調節している「miR―33a」という分子に着目。

この物質を作れないように遺伝子操作したマウスでは、血中のHDLが雄で22%、雌で39%増えたことから、この物質はHDLが作られるのを邪魔する働きがあると推察された。

人の細胞で調べると、この物質は、細胞の中にあるコレステロールが外へ出て行くのを妨げ細胞外でHDLが合成されるのを抑えることがわかった。

miR-33aという物質を抑えることが出来れば、HDL(善玉コレステロール)を増やすことができると考えられるようです。

尾野講師は「この物質の働きを抑える薬剤を開発すれば、HDLが増えると期待できる。

悪玉コレステロールを下げる治療薬と同時に使えば効果的だ」と話す。

コレステロールとは|コレステロール値を下げる食品・食事 についてはこちら。

悪玉コレステロールを減らす方法|LDLコレステロールを下げる食品・食事 についてはこちら。







【善玉コレステロール関連記事】

■コレステロール関連ワード

コレステロールとは|コレステロール値を下げる食品・食事

HDLコレステロールを増やす方法と善玉コレステロール吸う力をアップする方法

総コレステロール値・基準値|総コレステロールが高い原因

悪玉コレステロールを減らす方法|LDLコレステロールを下げる食品・食事

悪玉コレステロールの数値(基準値)

悪玉コレステロールが高い原因

高脂血症とは|高コレステロール血症の症状・原因・食事

動脈硬化とは|動脈硬化の症状・原因・改善方法

中性脂肪とは・数値(正常値)・高い原因・下げる(減らす)