2025年1月14日放送の「カズレーザーと学ぶ。」のテーマは「2025年イイ顔になる最新科学」でした。
今回気になったのは、新潟大学・前川知樹教授が解説した抗老化タンパク質「DEL-1」です。
■スキンケアだけでは老化は防げない!
老化細胞が肌の中で増えてしまうと、体の外から行う通常のスキンケアではその細胞を取り除くことが難しいため、シミやシワの原因となってしまいます。
そこで必要になるのが体の中からのアプローチであり、そのカギとなるのが抗老化タンパク質「DEL-1」です。
DEL-1をコントロールすることができれば、肌の再生力もアップし、肉体も若返る可能性があるそうです。
■DEL-1とは?
DEL-1は主に血管内皮細胞から出てきて体の中をぐるぐると回っており、炎症を抑える役割があることが発見されています。
DEL-1は腎臓や腸管、神経系でたくさん作られていて、再生もでき、肌にも効果的なのだそうです。
DEL-1は老化細胞に「(免疫細胞に)食べてくれ!」という自らの除去をお願いするシグナルを出すことを判断/指令してくれることで、細胞の再生を促進することがわかりました。
DEL-1の産生量は加齢とともに減少して、30-40代から激減します。
老化細胞が増えると、炎症性サイトカインが出てきて、DEL-1を抑制して、悪循環を起こします。
また、若返りの効果もあり、歯を支える骨を再生してくれます。
老化すると、破骨細胞(骨を溶かす細胞)が活性化すると同時に骨を作る機能が少しずつ遅れてきて、破骨細胞のほうが強くなってくると、骨粗しょう症のようになります。
DEL-1は骨を壊す細胞に対して強力に作用して抑え、骨芽細胞に働きかけて骨の再生を手助けすることがわかってきました。
DEL-1の数値が高いとスキンケアの反応が良いそうです。
【参考リンク】
- 歯周病の原因と治療法 ~免疫と再生~抗炎症タンパク質「DEL-1」の機能応用し 健康長寿に寄与する新しい治療法の確立へ(2022年8月24日、新潟大学)
前川准教授が着目したのは、体内で産生され抗炎症作用をもつタンパク質「DEL-1」。歯周病に罹患したマウスやサルにDEL-1を接種した結果、炎症や破骨細胞による骨吸収が抑制された。 - Shin J, Maekawa T, Abe T, Hajishengallis E, Hosur K, Pyaram K, Mitroulis I, Chavakis T, Hajishengallis G. DEL-1 restrains osteoclastogenesis and inhibits inflammatory bone loss in nonhuman primates. Sci Transl Med. 2015 Sep 30;7(307):307ra155. doi: 10.1126/scitranslmed.aac5380. PMID: 26424570; PMCID: PMC4593066.
■DEL-1を増やす方法
DEL-1を増やすにはバランスのいい食事と適度な運動が効果的。
●DEL-1を増やす食材
DEL-1を増やす食材は、オメガ3脂肪酸を含む食品。
オメガ3脂肪酸がDEL-1を上げてくれることがわかってきた。
10歳の高齢サルにオメガ3脂肪酸を与える実験ではDEL-1発現量が4か月後には約1.5倍に増加しました。
オメガ3脂肪酸が多い食材として紹介したのが、亜麻仁油やサバ。
→ オメガ3脂肪酸を含む食品 について詳しくはこちら
長崎県産えごま油(50g)【新物入荷】 1,944円(税込)
【新物】島根県産えごま油(50g)|低温圧搾生搾り|オメガ3(αリノレン酸)を摂ろう! 1,944円(税込)
【補足】
筋肉量が多い人ほど顔のシミやシワ、毛穴の目立ちが少ない!マイオネクチンがメラニンの生成を抑えている!|ポーラ化成で紹介したポーラ化成工業が行ったゲノム研究(GWAS)によれば、シミができない体質の人は、生まれつき筋肉の性質が異なる可能性があること、また、体重当りの体幹と下半身の総筋肉量が多い人ほど、顔のシミが少ないことが分かったそうです。
また、筋肉で作られる「マイオネクチン」が血液成分として皮膚に運ばれ、シミのもとであるメラニンの生成を抑えていることが示唆され、さらには、体の筋肉量が多いほど、シワ、毛穴の目立ち、色ムラなどが少ないことも明らかになったことから、美肌体質の秘密は、筋肉がカギを握っている可能性があるようです。
今回の番組では運動とDEL-1の関係については説明がなかったのですが、筋肉量が多い人ほどど顔のシミやシワ、毛穴の目立ちが少ないことから、もしかすると筋肉とDEL-1にも関係もあるのかもしれませんね。
【参考リンク】
減少した DEL-1 発現は、抗炎症作用をもつオメガ3脂肪酸であるリゾルビンを作用させることで、定常状態まで回復させることができた
■まとめ
以前オメガ3の美肌効果については次のように紹介しました。
オメガ3の美肌効果|オメガ3を摂取するとなぜ美肌になるのか?|摂取量の目安によれば、オメガ3が十分にあると、オメガ3は血管にも作用し、血管を拡張する力を持っているため、血流を改善することにより、血液の循環はとてもスムーズです。
その結果、肌には栄養分が運ばれていくことにより、皮膚の細胞の新陳代謝を活発にして、肌を美しくしてくれると考えられます。
しかし、血液中にオメガ3が不足すると、栄養分の運搬が滞ってしまいがちになり、新陳代謝が活発ではないため、肌が荒れてしまうと考えられます。
麻布大学の守口徹教授によれば、オメガ3が細胞にあると本来の細胞の機能が維持でき、皮脂の供給などすべてがバランスよくいくそうです。
また、分泌を促してくれる下の方の細胞にオメガ3がないと指令が来なくなるそうです。
→ EPAを摂ると、赤血球がしなやかになり、顔色が良くなり、目の下のクマがなくなる!【美と若さの新常識】 についてくわしくはこちら
今回の記事を参考にして考えると、オメガ3を摂ることで抗老化タンパク質「DEL-1」が増えて、肌の衰えやシワ、シミの原因となる「老化細胞」を取り除き、肌の再生を助ける役割を果たしているため美肌になっていると考えられるんですね。