浮気しやすい男性の職業とは?|その職業の人が浮気しやすい理由とは?


浮気しやすい男性の職業とその職業の人が浮気しやすい理由についてまとめました。




【目次】

  1. 1.消防士
  2. 2.トラック運転手+肉体労働者
  3. 3.芸能人(モデル、タレント、お笑い芸人、ミュージシャン)
  4. 4.マスコミ、広告代理店
  5. これらの職業の共通点とは?

1.消防士

P6120029.jpg

by Bailiwick Studios(画像:Creative Commons)

「浮気性」は職場と遺伝子が作る?浮気しやすい男性の職業4選

(2012/3/30、Gow!Magazine)

消防士は、非番・日勤が主なので、空いた時間が多いのです。

しかも、日頃から体を動かしているので、男性ホルモンが活発化して性欲も旺盛。

「消防士」というネームバリューからかコンパも多く、モテるので出逢いには事欠きません。

記事によれば、消防士の男性に浮気されたというネットでの書き込みも目立ち、実際にもかなり浮気率が高いということです。

消防士が浮気しやすい理由としては、

  • 空いた時間が多いこと
  • 体を鍛えていていることで性欲も旺盛
    ※消防士になれるほどですから、男性ホルモンのテストステロン値が高いことが予想されます。

ということが挙げられます。

【男性ホルモン(テストステロン)関連記事】

消防士がモテるというのはよくわかりません(命を守る職業だから?)が、モテることで出会いの数が多いということも浮気しやすい理由となりそうです。

【関連記事】

2.トラック運転手+肉体労働者

基本的に休みも少なく忙しい仕事ですが、長距離トラックだと、様々な場所に「地方の女」を作りやすい環境にあります。

休憩時間の暇つぶしに出会い系やSNSをやったり、労働後は飲み屋やキャバクラで遊ぶ傾向があるため、お水系の浮気相手をつくることも。

そのほかにも左官屋、大工など、いわゆるドカタ労働者は浮気をする人が多いようです。

長距離トラック運転手の場合は、パートナーの目が届かないところにいるために、浮気しやすい環境にあると言えそうです。

また、SNSなどで異性を口説いたりすることも多いようです。

【関連記事】

体が資本の肉体労働者の人は、テストステロン値が高いことが想像できます。

テストステロンは、性格や顔つきが男っぽくなったり、体格がよくなるなど女性を惹き付ける媚薬のような効果があります。(恋をすると女性はキレイになるというけれど、男性はどうなる?

3.芸能人(モデル、タレント、お笑い芸人、ミュージシャン)

やはりひとの目に触れる華やかな仕事ですから、寄ってくる女も多く、かなりモテるでしょう。

華やかな世界ですから、寄ってくる女性も多く、出会いの機会が多いことが浮気に発展しやすい理由のようです。

4.マスコミ、広告代理店

収入がいいイメージもあり、遊び好きが多い業界なので、ミーハーな女が寄ってくることは多いでしょう。

激務ですが、そのぶん出張や休日勤務とウソをつきやすく、浮気のスケジュールを組みやすいということも関係していそう。

マスコミ関係や広告代理店の人は、芸能人同様華やかなイメージがあり、また収入が高いイメージがあるので、そうしたことを望む女性が寄ってくるために、浮気しやすいと言えそうです。

また、出張や休日勤務とウソをつきやすく、浮気のスケジュールを組みやすいことも、浮気しやすい環境と言えそうです。

もう一つ、激務であることは、テストステロンの分泌を促進し、性格や顔つきが男っぽくなったり、体格がよくなるなど女性を惹き付けられるようになることが考えられます。

【関連記事】

恋をすると女性はキレイになるというけれど、男性はどうなる?

男性のドーパミンは、男性ホルモン・テストステロンの分泌に伴って分泌されます。

テストステロンは、性格や顔つきが男っぽくなったり、体格がよくなるなど女性を惹き付ける媚薬のような効果があります。

これは、恋をしていなくても、健康な男性なら毎朝充填されるもの。

男性は、生理的に厳しい状態になると遺伝子を残すためにテストステロンが分泌されるため、多忙や疲労といった環境はそれを加速させます。

つまり男性は“忙しいほど、よくモテる”という状態になります。

出会い系サイトを見る視線 男女差の研究

女性は相手の経歴や趣味といった情報を読むのに費やす時間が男性よりも50%長かった

お人好しほど収入は少なくなる?

協調性がないとあるととても悪い人というイメージが湧いてしまいますが、別の側面から協調性のない人を言い換えてみますと、違った見え方がします。

  • 独善的
  • 野望を持つ
  • 競争を恐れない
  • 簡単に妥協しない
  • 積極的に意見を主張する
  • 争いごとは楽しいことではないが必要なことと考える

などと言い換えることができます。

このように書くと、協調性のない人は、決して悪い人ではなく、企業にとって欠かせない人物となってきます。




これらの職業の共通点とは?

これらの職業の人に共通していると思われる要素を考えてみました。

 

●暇な時間のときに女性のことを考えている

  • 非番・日勤が主なので、空いた時間が多く、「消防士」というネームバリューからかコンパも多く(消防士)
  • 休憩時間の暇つぶしに出会い系やSNSをやったり、労働後は飲み屋やキャバクラで遊ぶ(トラック運転手)
  • 出張や休日勤務とウソをつきやすく、浮気のスケジュールを組みやすい(マスコミ・広告代理店)

どんなに忙しい人であっても、浮気したいという人はその時間を作り出すでしょうし、どんなに時間を持て余した人であっても、浮気心がなければ浮気はしないはずです。

ポイントは、女性と仲良くなりたいという思いがあり、空いた時間を女性と仲良くなることに費やせる人が浮気をするのだと思います。

【関連記事】

 

●出会いが多い

結婚したくても出会いがない。交際相手なし男女とも過去最高というニュースが話題になりましたが、出会いが多いか少ないかは大きなポイントです。

恋人がいる人ほど異性の友人が多いによれば、異性の友人の存在が、交際相手との出会いの機会につながっており、異性の友人とのあいだで形成された異性に対するコミュニケーション能力が、異性との恋愛関係形成に役に立っているとも考えられます。

恋人が途切れない秘訣は常に種をまき続けることによれば、恋人が途切れない人は人が集まる社交的な場への誘いを断らないそうです。

これは、行動範囲が広いとも言い換えることができるのではないでしょうか。

行動範囲の広さが出会いの機会の多さとも関わってきます。

職場と家の往復の人はその間の人としか出会わないのですから、もしその人が半径100メートルでも広げたとしたら、その分出会いの数は増えるわけですし、またいつもと違う時間に行動することでも違った人と出会えるはずです。

 

●肉体的な魅力がある

女性は男らしい顔より健康的な顔色を魅力的だと感じる?

女性の8割が「見た目」より「いい匂い」の男性を選ぶ?

以前、「モテたい脳、モテない脳」(著澤口俊之×阿川佐和子)を読んだところ、こんなことが書かれていました。

●モテる男はいい匂いを出す。いい匂いを出す男というのは、免疫力の強い男。

●免疫力が強いと嫌な匂いが消される。免疫力が強いと肌の菌の繁殖を抑えるので、嫌な匂いを発しない。

●肉体的に魅力のある人間はフェロモンも多くなる。
いい体になれば免疫力が高まり、いい香りを出す。

また、「話を聞かない男、地図が読めない女」(著アラン・ピーズ)にもこのように書かれています。

●男の魅力は免疫系の強さにある。
女の脳は、においの信号を解読して男の免疫系の状態も探る。
研究によると、女は男に出会ってたった3秒間で免疫系の分析を終えるという。

いい匂いの人は免疫力が高い。いい体の人は免疫力が高く、良い香りを出す。

つまり、肉体的な魅力のある人は、フェロモンが多く、女性を引きつけるのだと思います。

 

●テストステロン値が高そう

男性ホルモンであるテストステロンが分泌されると、性格や顔つきが男っぽくなったり、体格がよくなるなど女性を惹き付けられます。

 

●モテる+コミュニケーション能力が高い

浮気をするには、モテないことには始まりません。

外見や肉体的な魅力がない人でも、モテる人はいますよね。

そうした人は、コミュニケーション能力が高い事が考えられます。

モテない人のコミュニケーション能力は低いことが証明される

1:異性との会話スキル(異性と楽しく会話する話題がある)

2:状況判断スキル(異性の考えが顔や態度でわかる)

3:異性への自己表現スキル(異性に自分の意見をはっきり伝えられる)

4:葛藤解決スキル(異性が自分と違う考えをもっていても上手くやっていける)

恋人のいる(いた)人は一度も恋人のいなかった人にくらべ、4つ全てのスキルが高いことがあきらかになりました。

「男が知らない女の秘密」「モテる方法」|ホンマでっか 12月14日

■たくさん褒める男性ほどモテやすい

モテと正比例するものは、褒める量。

好感→好意にしていくためにはこまめに女性を褒める事が大事

恋人がいる人ほど異性の友人が多い

異性の友人とのあいだで形成された異性に対するコミュニケーション能力が、異性との恋愛関係形成に役に立っているとも考えられます。

 

●モテるグループにいる

スウェーデンの女子大生のセックスパートナーの数が10年前に比べ2倍に増加。性感染症患者も比例して上昇。

ネットワーク内で他人とつながる経路が多ければ多いほど、ネットワーク内を流れるものの影響を受けやすくなるのである。

「つながり 社会的ネットワークの驚くべき力」(著 ニコラス・A・クリスタキス ジェイムズ・H・ファウラー)

モテる男女ほどモテるタイプの男女に惹かれるのはなぜ?

ネットワーク内では不幸な人は不幸な人同士で、幸福な人は幸福な人同士で群れをつくっている。
<中略>

幸福な人々とはお互いを友人に選ぶのかもしれないし、全員を同時に幸福にする同一の環境の中にいるのかもしれない。

「つながり 社会的ネットワークの驚くべき力」(著 ニコラス・A・クリスタキス ジェイムズ・H・ファウラー)

仲間内の影響を受けやすいため、仲間内で浮気に対するモラルが低い場合には、浮気しやすい環境となるのではないでしょうか。







P.S.

父親の浮気癖は息子に遺伝する?!によれば、男の子は『何が適切な行為なのか』『どんな悪事ならやりおおせるのか』自分の周囲を観察しながら成長する、つまり、父親を手本とするので、浮気性の旦那さんを持つ奥さんは、息子さんも浮気しやすくなるかもしれません。