【目次】
■子どもがいるいないは人生の満足度に差をもたらさない!?
by Nikos Koutoulas(画像:Creative Commons)
(2014/1/15、CNN)
子供がいる夫婦といない夫婦とでは、子供がいる夫婦の方が幸福度が高いと予想していましたが、米プリンストン大学とストーニーブルック大学の研究チームによる調査によれば、収入や教育、健康状態といった要因を除くと、子供がいるかいないかは人生の満足度に差をもたらさないことがわかったそうです。
子どもがいる、子どもがいないという要素は人生にどのような影響をもたらすのでしょうか?
■子供がいる夫婦の方が感情の浮き沈みが大きい
ストーニーブルック大学のアーサー・ストーン教授は「(子どものいる夫婦は)人生の喜びが多い一方で、ストレスや負の感情も多い」と解説する。
唯一の違いは、子供がいる夫婦の方が感情の浮き沈みが大きいのだそうです。
■子どものいない夫婦は夫婦関係に対する満足度が高い
これに対して、英オープン大学が英米で5000人を対象に実施した調査では、子どものいない夫婦の方が、子どものいる夫婦に比べて、夫婦関係に対する満足度が高く、関係を保つことに努めていることが分かったとしている。
子供がいない夫婦は、子供がいない分、お互いの関係を保つことに努めているということなのでしょうか。
■人生で最も大切なのは誰か?
人生で最も大切なのは誰かという問いでは、子どものいる女性は自分の子どもを、子どものいる男性は自分のパートナーを挙げる傾向があった。
こちらの調査では、子どものいる女性は、子どものいない女性を含めたどのグループよりも、はるかに幸福度が高いという結果が出ている。これは母親が子どもを一番大切にしていることと関係があるという。
子供のいる女性は子供を挙げ、子供のいる男性はパートナーを挙げており、女性は母になることで優先順位が自分のパートナーから子供へと移っていくということみたいです。
■まとめ
子どものいるいないが人生の満足度にほぼ差をもたらさないという結果は意外なものでした。
子どもがいるからといって幸せになるわけではなく、また、子どもがいないからといって幸せではないというのは、子孫繁栄の観点からいえば問題がありますが、個人個人の幸せという観点からいえばほっとできるのではないでしょうか。
今の自分が幸せであればいいわけですし、周りと比較する必要がないということがわかるからです。
他人の人生と比べることなく、今の自分の人生をいかに楽しむかに集中していきましょう!
【参考リンク】
- Evaluative and hedonic wellbeing among those with and without children at home
Angus Deaton and Arthur A. Stone
Department of Economics and Woodrow Wilson School, Princeton University, Princeton, NJ 08540; and Department of Psychiatry and Behavioral Science,Stony Brook University, Stony Brook, NY 11974
Edited by Jose A. Scheinkman, Princeton University, Princeton, NJ, and approved December 11, 2013 (received for review June 18, 2013)
【関連記事】